IJCEE10周年記念の記録 (2018年12月22日)

2023年 募集中

2023年侍・忍者体験ガイド養成研修 2023年1月15日

 山口和加子 皇居東御苑と日本橋 4月27日(木)、5月11日(木)、5月24日(水)

花亀ゆり 木村ゆり子 相撲部屋見学とまち歩き  

吉村敦子 築地場外まちあるき(ガイド育成研修)

 

2022年 実施済み

★IJCEEアカデミー★

小澤弘  「世界に誇る 日本美術工芸の系譜」10/6開講 全10回隔週木曜14時~ 見逃し有

原田信男 通訳ガイドが知っておきたい 食文化の歴史 8/5開講 全8回隔週金曜14時~ 見逃し有

波多野純 国際人のための日本建築史 次回9/8 見逃し配信あり

 

★ガイド養成研修★

吉村敦子 築地場外まちあるき(ガイド育成研修) 

花亀ゆり 木村ゆり子 相撲部屋見学とまち歩き  

山口和加子 井関亜紀 村上堅治 皇居東御苑と日本橋 

 

先輩ガイドに聞く 2023

 

2021年実施済

フォトスポット巡り 桜 2022/3/29

通訳案内士専門研修(語学・ガイド)

★右の研修一覧もご活用下さい。

 ガイド応募にあたり、受講が必要な研修が直ぐに分かります!

IJCEE専門研修一覧_180207.pdf
PDFファイル 1.6 MB

ガイド養成講座

相撲ガイド

武道

築地ガイド

危機管理

まち歩き研修

動画を作り学ぶ 鎌倉研修(全5回)

オリエンテーション(無料) 2/19、第1回 3/5

「プレミア・ガイド育成プログラム」

◎トップガイド養成の全14日間(概要
・松山大耕「日本の宗教」3/8
・高木秀樹「舞台芸術」3/9
・小澤弘「美術・工芸」3/10
以降、順次開講(3/8~翌2/4)

講演会

「先輩ガイドに聞く」シリーズ

講義

水野聡先生の「禅と中世日本文化アドバンス」シリーズ

山口和加子先生の通訳案内士研修/集中講座

保里陽子先生のガイド研修

ガイドの基礎を鍛える

実践研修

◎保里陽子先生  日本人のライフスタイル 

◎保里陽子先生 ゼネラルトピック演習 終了

日本文化を英語で説明

石井隆之先生シリーズ

【関東】「視点で読み解く日本文化」

・第2回目 日本文化と形

・第3回 日本文化と動物

時事問題に強くなる

通訳ガイドのための現代日本史講座 全3回 DVD講座

(1925~1955年まで)

第1回:近代の日本と大陸進出

第2回:大戦の時代

第3回:敗戦と戦後日本

DVD学習

施設見学会

オンラインレッスン


国際茶道塾(英語による茶道教室)

バス・地域での研修

通訳ガイドと体験講師の為のOA研修会

◆NPO日本文化体験交流塾設立8周年の集い◆


研修の実績

会場:機械振興会館

【SNSリンク情報】

Facebook→https://www.facebook.com/NPOIJCEE

Twitter→https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB