都内バス研修 AMコース PMコース 2023年10月10日(火)

旅程管理主任者の添乗実習に最適

新人研修ではフォローしきれなかった、都内の人気スポットを一気に回れるバス研修を2023年10月10日(火)に実施します。もちろん国内旅程管理主任者の添乗実習としての参加も可能です。

 午前中は、「豊洲・月島・秋葉原」コース、午後は、「新宿御苑と六本木」コースを実施します。

 


AMコース(豊洲・月島・秋葉原)

 まず訪問するのは豊洲市場。築地に代わり、東京の台所として存在感を増す豊洲市場を訪れ、朝の活気ある市場の様子を見学します。

 続いて、バスで月島へ移動します。下町独特の雰囲気を醸し出すもんじゃストリートを歩き、ガイドのポイントを抑えます。

 最後に訪問するのは、オタクの聖地、秋葉原です。日本のアニメ文化を求めて来日するゲストも多いなか、目まぐるしく移り変わるオタク文化の最先端をポイントを抑えて学びます。

 

行程

9:00   IJCEE事務局発

9:30   豊洲市場見学開始

10:10 豊洲市場出発

10:25 月島もんじゃストリート研修開始

11:00 月島出発

11:20 秋葉原研修

12:00 秋葉原万世橋発

12:30 IJCEE事務局帰着

PMコース(六本木・新宿)

桜や紅葉の季節はもとより、都心のオアシスとして観光に欠かせない「新宿御苑」を訪れます。見どころや休憩場所を抑えたら、六本木へ。ショッピングだけでなく、話題のモダン建築や美術館も多く、ハイソサエティなゲストを満足させることができるエリアです。国立新美術館、東京ミッドタウン(サントリーミュージアム・2121デザインサイト)、六本木ヒルズ(森美術館)などを回ります。新宿から六本木の道中、新国立競技場を車窓ガイドします。

 

行程

13:30 IJCEE事務局発

13:50   新宿御苑研修開始

14:40   新宿御苑発

14:55 六本木ヒルズ着

六本木・赤坂研修開始(六本木ヒルズ・東京ミッドタウン、国立新美術館)

16:30 六本木発

16:40 東京タワー着

17:00 IJCEE事務局帰着


日程

2023年10月10日(火)

AMコース 9:00~12:30

PMコース 13:30~17:00

講師:山口和加子(いずれのコースとも)

AMコース 集合場所

場所:IJCEE事務局

時間:受付開始8:30 バス発9:00

PMコース 集合場所

場所:IJCEE事務局

時間:受付開始13:00 バス発13:30

受講料

半日コース(AMまたはPMいずれかのみ)

会員7,500円 一般:9,400円 

フレンドシップ団体・TJスクール生 8,500円 

 

お得な1日通しコース

会員13,000円 一般:16,250円 

フレンドシップ団体・TJスクール生 14,600円

※AM・PM両コースへの参加で1日をフルに活用いただけます。しかも、割引価格です!

定員

AM・PMコース共通

定員 各40名 最少催行人数 各20名

※各コースとも、最少催行人数に達しない場合は、実施を中止する場合があります。

※【お申込締切】

添乗実習希望の方:10月5日17時

それ以外の方:10月6日17時


お申込み方法

1. 下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。

2. 画面上部にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。

3. 銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。銀行振込みの際の手数料はお申し込み者ご自身のご負担となり、研修が中止となった場合も、受講料お振込み時にかかった手数料は返金対象外となります点、ご了承ください。

 

※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。


みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

☆長期優待ご利用希望のIJCEE会員様へ☆

会員の皆様は、IJCEEの在籍年数により長期優待をご利用いただけます。2023年年会費のご納入がお済でない方は、併せてお手続きください。

※優待適用可否、適用可能金額はこちらでご確認ください。

受講カート

10月10日 通し 都内バス研修

◆カート右端のvをクリックして、8種のチケットより選択。

添乗実務研修として受講希望の方は、手続き中のメモ欄に「添乗」と記載ください。

長期優待のチケットも選択いただけます。

¥13,000
カートに追加
  • 在庫あり
  • 配送期間:7日間1

AMコース(豊洲・月島・秋葉原)

添乗実務研修としてのお申込は定員締切となりました。

10月10日AMのみ 都内バス研修「豊洲・月島・秋葉原」

◆カート右端のvをクリックして、8種のチケットより選択。

添乗実務研修として受講希望の方は、手続き中のメモ欄に「添乗」と記載ください。

長期優待のチケットも選択いただけます。

 

¥7,500
カートに追加
  • 在庫あり

PMコース(新宿御苑と六本木界隈)

添乗実務研修としてのお申込は残席僅かとなっております。

10月10日PMのみ 都内バス研修「新宿御苑・六本木界隈」

◆カート右端のvをクリックして、8種のチケットより選択。

添乗実務研修として受講希望の方は、手続き中のメモ欄に「添乗」と記載ください。

長期優待のチケットも選択いただけます。

 

¥7,500
カートに追加
  • 在庫あり

旅程主任者研修の添乗実習として受講する方へ

旅程管理主任者研修は、旅程管理研修(座学)添乗実務研修(受講は順不同)の受講が必要となり、添乗実務研修では、以下の添乗事前講習(動画視聴)を終えてから実地研修を受講頂きます。

→ 旅程管理主任者証の発行についての流れはこちらのページ下部「3主任者証の審査・発行」を参照ください。 

 

☆添乗事前講習(オンラインでの40分ほどの動画視聴)のお申し込み☆

 

2-B 添乗事前講習のみ
  • 在庫あり
  • 配送期間:7日間1

注文完了メール確認のお願い

ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。

 

キャンセルポリシー

・ご入金有無にかかわらず、受講カートで受講券をお求め頂いた時点でお申込確定となり、お席を確保致します。

・講座・セミナーの申込後、やむを得ない理由により、

キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、必ずご連絡ください。

キャンセルの際は、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。

 

1) 講座開始の15日前まで:キャンセル手数料500円

2) 14日前から3日前まで:キャンセル料20%

3) 前々日以降:キャンセル料50%

4) 前日以降:キャンセル料100%

【SNSリンク情報】

Facebook→https://www.facebook.com/NPOIJCEE

Twitter→https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB