New! 2023年新人研修 新人研修・活動説明会(12月18日~)
New! 2023年先輩ガイドに聞く 1/14、1/21、2/4、2/5
New! 書道/体験講師養成講座 2/18、2/24
New! 通訳技術養成講座 各コース2月開講
New! 日本茶講師養成講座 基礎・初級・中級・上級 2023年2月開講
New! KIKUCHI・さろん(IJCEE倶楽部) 第1回 2月24日(金)
New! 寿司づくり講師養成講習「中級」 2/3・2/10
New! 寿司づくり講師養成講習「上級」 3/1・3/10 ◎「寿司検定」2/25・3/15
New! 風呂敷講師養成講習 2/8
◎ 大相撲と江戸文化【講義】見逃し配信中 講師:米原理事長
◎ 2023年侍・忍者体験ガイド養成研修 2023年2月13日
◎小澤弘 「世界に誇る 日本美術工芸の系譜」10/6開講 隔週木曜14時~
オンライン受講受付中!
◎原田信男 通訳案内士が知っておくべき 食文化の歴史 8/5開講
オンライン受講受付中!
◎「禅と日本文化」講読会 全13回 後期8/23開講
◎日本建築史講座(全10回)
オンライン受講受付中!
◎京都ウォーキング研修 智積院 三十三間堂コース 11/11(金)満席
◎相撲の稽古場見学とまち歩き 2月・4月実施日程決定
築地場外まちあるき(ガイド育成研修)講師 吉村敦子 2月・3月実施日程決定
次期2023年2月開講予定
◎2022年 医療通訳養成講座(全20回)水曜コース 8/31~
◎富士河口湖バス研修 10/27-28
【一般公開動画講座】
※配信は2021年12月31日で修了しております。
・「日本の舞台芸術の魅力」 高木秀樹氏
・「現代」野崎亮氏
・「米と和食の文化史」
原田信男氏
・「日本建築の歴史」
波多野純氏
・「日本の宗教・禅宗」
松山大耕氏
・(英語講座)「世界の中でとらえる日本歴史」
リチャード・デラ氏
◎2023年先輩ガイドに聞く 1/14、1/21、2/4、2/5
水曜コース
2023年第1期募集中!
・初級後期 1月18日~3/22
・中級前後期 12月21日~4/5
・上級前後期 1月18日~4/26
・MA・MB(マイスター水木)
1月11日~5/18
土曜コース
2023年第1期募集中!
・初級後期 1月14日~4/1
・マイスター 1月14日~4/1
◎季節の精進料理 2/22
全3回 *見逃し配信受付中
2021年5月以降実施予定
◎ 京都花街ウォーキング研修 12/9(金)
◎登録機関研修/全国通訳案内士5年に一度の必須研修/観光庁法定研修
○2022年 入会申込 / 会員継続 / 長期継続会員の給付制度
◎通訳案内研修(登録研修機関研修) 全国通訳案内士5年に一度の必須研修/観光庁法定研修
◎旅程管理主任者資格 概要ページ 旅程管理研修<e-ラーニング座学> 添乗実務研修
True Japan TourHP(現行)
録画配信受付中!
◎インボイスについての説明会12月15日
◎登録機関研修/全国通訳案内士5年に一度の必須研修/観光庁法定研修
◎活動説明会 2022年
東京会場及びZoomで実施どなたでもご参加できます
こちらまでご連絡ください。info@ijcee.com
◎ IJCEE会員向け 全国通訳案内士賠償責任保険
通訳案内士のための宗教講座 第1回~第4回(視聴期限なし)は、引き続き録画受講受付中です!
上記以外の講座の配信は、2021年12月31日で終了しております。
先輩ガイド講演は、2022年講演の受講受付中です!
◎DVD講座一覧