通訳ガイドにとって、観光地や日本文化を簡潔に説明する事は必須の技術。しかし、その項目は多岐に渡り、一朝一夕にはいきません。
そこでこの度、現役の全国通訳案内士10名が得意分野を解説するキーワード集を作成しました。監修は、近畿大学教授・IJCEE理事の石井隆之教授と、True Japan School講師の安河内志乃先生、井関亜紀先生です。
ガイド目線に立って現場で話題に上がるであろうテーマを簡潔にまとめた本書を、通訳案内の座右の書としてどうぞご活用ください。ネイティブスピーカーの吹き込みによるDVDも付属しますので、リスニング教材としても最適です。
本体価格:5,000円 消費税:500円
送料:1冊の場合400円、2冊以上(※)の同時発送は送料無料。
1冊での配送を希望される場合は送料400円のチケットも併せてお求めください。
なお、IJCEE事務局本部にて手渡しご希望の場合はメモ欄にご来訪日時を記載ください。
※種類は問いません。他のIJCEE発行書籍との組み合わせも可能です。
・伊勢神宮・日光東照宮・皇居
・仏教・菩薩・五重塔・浄土庭園
・鳥居・お払い(お清め)・本殿
・中山道・重要伝統的建造物群保存地区
・鬼瓦・のれん・人力車・神輿
・結婚式・働き方改革 など
問題:240題(DVD3枚付き)
・ユーチューバー・サブスク・5G
・デジタル決済・ドローン
・カーシェアリング・宅配ボックス・民泊
・日本におけるコロナウイルス
・緊急事態宣言・リモートワーク
・日本の伝統芸能・和凧・金継ぎ など
問題:120題
・東大寺・二条城・道頓堀
・和食・出汁・日本酒・杉玉・居酒屋
・ミシュランガイド・グルメ本
・浮世絵・書道・わび さび
・日本人の自然観・日本の教育制度
・高校野球・スタジオジブリ など
問題:240題(DVD3枚付き)
<原稿執筆者>
稲葉宏子、岩田千鶴子、川瀬直美、桐淵久仁子、小島宏毅、齋藤久美江、杉山真弓、野村あずさ、丸山洋子、渡辺哲二(五十音順、敬称略)
<監修>
石井隆之、安河内志乃、井関亜紀
以下の「カートに追加」より、お求めください。
※送料:1冊の場合400円、2冊以上(※)の同時発送は送料無料。1冊での配送を希望される場合は送料400円のチケットも併せてお求めください。
なお、IJCEE事務局本部にて手渡しご希望の場合はメモ欄にご来訪日時を記載ください。
※種類は問いません。他のIJCEE発行書籍との組み合わせも可能です。
※第3集はこちらにてご購入いただけます。