2023年の実施予定は、以下のとおりです。
2024年以降の実施につきましては、2023年の実施状況等を勘案して決定いたします。
2023年継続年会費(1月~12月分)のご納入はこちらでお手続きいただけます。
入会年 |
特 典 |
備 考 |
2008年~2014年 |
以下のいずれかを選択 ①3,500円以下の2023年実施講座2回 ②3,500円以下の2023年実施講座1回と3,500円以下の書籍・DVD等1冊 ③3,500円以下の書籍・DVD等2冊 ④7,000円以下の2023年実施講座1回 ⑤7,000円以下の書籍・DVD等1冊 |
※金額は、消費税込みです。
※特典の金額を上回る講座又は書籍は、差額をお支払いください。
※書籍等については、CD、DVDを含むものとし、セット販売のものについては、1冊とみなす。 |
2015年~2017年 |
以下のいずれかを選択 ①3,000円以下の2023年実施講座2回 ②3,000円以下の2023年実施講座1回と3,000円以下の書籍・DVD等1冊 ③3,000円以下の書籍・DVD等2冊 ④6,000円以下の2023年実施講座1回 ⑤6,000円以下の書籍・DVD等1冊 |
|
2018年~2020年 |
以下のいずれかを選択 ①3,000円以下の2023年実施講座1回 ②3,000円以下の書籍・DVD等1冊 |
※実施期間は、2023年1月5日から、12月25日までとします。当該年度内に執行されない特典は、翌年度に繰り越すことは、できません。
【受講講座の選択】
1 対象となる講座・書籍・DVD等を販売しているウェブページ(募集開始お知らせメールにあるリンク)をお開きください。ページ下部のカートよりお申し込みできます。
【「長期優待専用カート」がある場合】
1 各ページ内の専用カートでお手続きいただけます。希望の利用額を選択し、お申し込みください。その際優待金額内で追加料金が発生しない場合は、「銀行振り込み」を選択してください。
2 支払い金額に追加料金が発生するものは、カートより差額をお支払いください。
【「長期優待専用カート」が無い場合】
1 専用カートが無いページでは、通常の会員受講券カートでお手続きください。「カートに追加ボタン」から、受講券をお買い求めください。清算用のショッピングカートはページ上部にあります。
2 メモ欄に、「長期優待」と明記してください。6000円の優待権利をお持ちの方は、3000円/6000円いずれか、7000円の優待権利をお持ちの方は、3500円/7000円いずれか、適用を希望する額も記載ください。
3 お支払方法は、「銀行振り込み」を選択してください。
【申し込みの確認】
1 お申込み受理後は、「講座・研修等のお申込みありがとうございました」という件名の自動受付メール受信を確認ください。また、以下の場合のみ事務局研修担当からもメールをお送り致します。
a)優待適用にあたり差額のお支払いが発生する場合
b)適用年の年会費受領が確認できていない場合
c)適用いただけない場合