島根県立美術館と出雲大社、松江城等研修会(富裕層対応)

 11月14日から16日、現地視察を行ってきました。近畿日本ツーリストが富裕層を対象としたガイド養成を掲げるだけに、本当にリッチなツアーです。昼の3度の食事は、島根県のベストと言っても過言でないと感じました。

 また、B日程は、8時45分開始としていましたが、9時15分に改正します。より、遠隔地の方も参加しやすい時間となりました。

 本事業は、観光庁の観光コンテンツ造成支援事業を活用した近畿日本ツーリスト㈱(KNT)の事業です。事業内容は、「島根県立美術館の保有する北斎コレクションをフックとして、欧米人に人気の高い浮世絵に精通した通訳案内士を育成する事業」であり、以下のPDFファイルのとおりです。島根県庁の全面的な支援を受けています。

  TJT&IJCEEグループとしては、本事業に全面的に協力し、以下の研修を実施します。

補助事業なので、自主事業の3分の1以下の受講料で実施します。

事業概要(観光庁提出).pdf
PDFファイル 529.7 KB

研修の日程と受講料

A日程 羽田発コース 定員20名

126()  バス

 ・羽田空港9時集合(資料配付)→羽田空港発 9:50 発→11:20 出雲空港着  JL279

・出雲歴史博物館(1155分~1255)→Kararakoで昼食(13時~1415)稲佐の浜(1430分~1450)→ 出雲大社(15時~16)→天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃 松江(17時着)

※19時、有志懇親会 

127日(木)徒歩中心

・ホテル815分発(理事長参加)→国宝松江城(830分~915分・記念撮影)→松江歴史館(930分から1020)→塩見縄手(武家屋敷のある通り) →小泉八雲記念館(1045分~1115)→堀川めぐり船(11301230)→皆実館にて名物鯛めしの体験(1240分~14)→市内観光→松江和菓子文化を今に伝える彩雲堂”(14301540)→市内観光島根県立美術館(16時~18時、学芸員による説明)→天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃 松江(1830分着)

 

128日(金) バス  

ホテル発745分→奥出雲たたらと刀剣館(9時~1030)→田部家土蔵群・昼食(1130分~1315)→足立美術館(1430分~1530)→米子空港着(1615)

・米子空港発 17:4019:05 羽田空港着 NH388

 

一部変更の可能性あり

 

Aコースの受講料と含まれるもの

・受講料 会員 58千円

     非会員 7万円

・含まれるもの

 往復の航空費、研修費、現地交通費、宿泊費、昼食3回

11月13日までの価格です。

 航空機利用の関係で、それ以降の場合、この料金での保証はできません。

11月18日現在、A日程は満席です。

 

C 島根県内、現地参加の受講料

参加日程は上記Aコース・Bコースよりお選びいただけます。

※行程はそれぞれのコースに準じます。

※1日のみの参加、ABコースを跨いだ参加は出来ません。

【集合場所】

A日程:12月6日(水)出雲空港集合

B日程:12月9日(土)足立美術館集合

※集合場所は変更となる可能性がございます。

※集合時刻は追ってご案内いたします。

B日程 新大阪発コース 定員20名

129() バス

915分 新大阪発・理事長講師(資料配付)IJCEEバス→車中にて研修・昼食各自→安来駅1315分→足立美術館(1330分~1430)→近畿バスに乗り換え→奥出雲たたら刀剣館(1520分~1630)→天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃 松江(1750)

 ※19時 有志懇親会

 

1210日(日)徒歩中心

・ホテル815分発国宝松江城(830分~915分・記念撮影)→松江歴史館(930分から1020)→塩見縄手(武家屋敷のある通り) →小泉八雲記念館(1045分~1115)→堀川めぐり船(11301230)→皆実館にて名物鯛めしの体験(1240分~14)→松江和菓子文化を今に伝える彩雲堂”(14301540)→島根県立美術館(16時~18時、学芸員による説明)→天然温泉 だんだんの湯 御宿 野乃 松江(1830分着))

※理事長 1730分離団 松江空港へ

  

1211( バス

・ホテル発730分→近畿バス→稲佐の浜(830分~45)→出雲歴史博物館 (9時~1015)→ 出雲大社(1020分~1130)Kararakoで昼食(1145分~13)→松江駅(14)IJCEEバスに乗り換え→新大阪着予定 18

 

一部変更の可能性あり

Bコースの受講料と含まれるもの

・受講料 会員  33千円

     非会員 4万2千円

・含まれるもの

 往復のバス代、研修費、現地交通費、宿泊費、昼食2回

※研修は、新大阪からスタートします。

 車内で、山陰地方全体像を学びます。

 現地集合でなく、なるべく新大阪発でご参加されますように、お願いします。

Cの受講料に含まれるもの

・受講料 会員  1万3千円

     非会員 2万円

・含まれるもの

 研修費、現地交通費、宿泊費、昼食

C日程で、片路のみバス利用の方

追加料金

・受講料 1万1千円


富裕層にそなえた昼食とホテルを体験できます。

天然温泉 だんだんの湯御宿 野乃松江(泊)

松江市内でも有数の温泉ホテル。部屋は、ダブル使用で広く、外国人も満足。朝食は、50種類以上の料理が並ぶ。

皆実館で食事と名園見学

 

多くの文人墨客が愛した老舗宿で名物“鯛めし”の体験。ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニングで全国4位の評価

超高級ホテルKararakoで昼食

2年連続でミシュランガイドにて一つ星を獲得した京都の割烹『東山 吉寿』監修のもと、伝統文化や旬の食材お料理。建築デザインが素晴らしい。

田部家土蔵群で昼食

京割烹の名店『すぎ原』。山の幸の宝庫とも言われ、この地域ならではの旬の味覚を繊細な料理で楽しむ。


講師・コーディネート等

理事長 米原亮三が12月7日から10日の間、コーデネートいたします。なるべく、多くの現地の専門家のお話しを聞く予定です。

また、全国通訳案内士の浅井久美子さんが添乗プラスガイドとして、全日程をフォローします。

※ 米原姓は、山陰の鳥取県・島根県に多くある姓です。滋賀県の米原から移住した者の名前です。IJCEEの米原のルーツは、鳥取県です。それとともに、山陰地方での講演の実績もあります。


主要な訪問地の紹介

島根県立美術館は、約3,000件の浮世絵を所蔵しています。その中核を成すのが、新庄二郎氏旧蔵の「新庄コレクション」(471件)、津和野出身の北斎研究者・永田生慈氏旧蔵の「永田コレクション」(2,398件)という2つの個人コレクション。これに島根県が独自に購入した作品群で構成されている。葛飾北斎と歌川広重の代表作を網羅しており、摺りや保存状態が良好な作品、世界で1点または数点しかない貴重な作品や資料も少なくない。特に北斎に関しては、質・量ともに充実した内容を誇っており、県外への持ち出し禁止の作品も多い。

本研修会は、一般の開館時間内に全館を鑑賞するとともに、閉館後、学芸員による特別講義をおこなう。

出雲大社・出雲歴史博物館

八雲立つ出雲の国が神の国・神話の国として知られている。大国主大神様をおまつりする出雲大社。天下無双と称えられる御本殿は、悠久の歴史の中でその度々の御造営遷宮と御修造遷宮を繰り返し、今にその姿を受け継いできた。現在の御本殿は延享元年(1744)に御造営されており、昭和27年に国宝に指定されました。お時間が合えば、宮司さんにお話しをしていただけます。

国宝松江城は、全国に現存する12天守の一つであり、2015年に国宝に指定された。最上階の天狗の間からは、松江市街地や宍道湖など360度展望でき、眺望は格別です。春の桜や夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季の彩りに、黒い天守閣がよく映え、季節ごとの景色の移り変わりを求めて多くの人でにぎわいう。外国人訪問者の人気も高い。

足立美術館は、日本画の巨匠 横山大観 をはじめ竹内栖鳳、川合玉堂、富岡鉄斎、榊原紫峰、上村松園などの近代日本画と、料理人としても名を馳せた北大路魯山人の陶芸作品、林義雄、武井武雄らの童画や、現代日本画を展示するとともに、約5万坪の日本庭園を堪能できる美術館です。外国人には、日本有数の人気の美術館である。ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニングで全国1位の評価を得ている。

奥出雲たたらと刀剣館

ヤマタノオロチのモニュメントが出迎えてくれる奥出雲たたらと刀剣館は、奥出雲町で古代から現代まで続いているたたら製鉄の博物館です。

日本で唯一たたら製鉄を続けている日刀保たたらでの操業の様子をパネルと映像で、たたらでしか作られない日本刀の材料「玉鋼」を紹介しています。たたら操業を支えている地下施設の実物大断面模型、その複雑さと巨大さは必見です。奥出雲町の刀匠の作った日本刀も展示しています。

 

お申し込み方法

1. 『カートに追加』で受講券をお求めください。画面上部にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。

 

2. 決済はクレジットカードまたは銀行振込をお選びいただけます。銀行振り込みをお望みの方は、受講券確保後、下記の口座にお振込みください。

銀行振込みの際の手数料はお申し込み者ご自身のご負担となり、研修が中止となった場合も、受講料お振込み時にかかった手数料は返金対象外となります点、ご了承ください。

みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

 

3. 3年以上継続してIJCEEに会員登録されている皆様は、在籍年数により長期優待をご利用いただけます。

☆優待適用可否、適用可能金額はこちらでご確認ください。

☆2023年年会費のご納入がお済でない方は、併せてお手続きください。

メモ欄に「長期優待希望」と入力のうえ、支払い方法は「銀行振込」をお選びください。

注文完了メール確認のお願い

 ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。

受講カート

Aコース 羽田発 12月6日(水)~8日(金)

満席

¥58,000
カートに追加
  • 在庫切れ
Bコース 新大阪発 12月9日(土)~11日(月)

満席

¥33,000
カートに追加
  • 在庫切れ

Cコース ※現地参加、各セット宿泊費2泊分込み

Cコースでご参加の方には、現地で合流いただきます。

以下のA日程・B日程よりお選びください。

3日程での参加となります。1日のみの参加、ABコースを跨いだ参加は出来ません。

C)A日程12月6日(水)~12月8日(金)

満席

¥13,000
カートに追加
  • 在庫切れ
C)B日程12月9日(土)~11日(月)

満席

片路バスチケットの追加購入のみ受付中。展開メニュー最下部の往路または復路チケットも併せてご購入下さい

¥11,000
カートに追加
  • 在庫あり

【キャンセル待ち】島根県立美術館と出雲大社、松江城等研修会

満席の場合、キャンセル待ちをご希望の方は、以下右端のvをクリックの上、ご希望の日程のキャンセル待ち申請ください。

(支払方法は「銀行振込み」を選んでください)

キャンセルがあり次第順番にご案内いたします。

¥0
カートに追加

【SNSリンク情報】

Facebook

https://www.facebook.com/NPOIJCEE

X(旧Twitter)

https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB