石井隆之先生による「英語で伝える日本の仏教 宗祖と教義の特徴」       英語表現を含め、ガイド目線で情報を整理します(全6回 Zoom)

 天台宗の総本山延暦寺、高野山真言宗の金剛峯寺、世界遺産で真言宗総本山の東寺など、外国人のゲストを連れて寺院を案内する時、ガイドとしてその宗派について、いかに理解し、英語で表現できるか、頭を悩ませる方も多いことでしょう。

 そこで、石井隆之先生の「英語で伝える 日本の仏教~宗祖と教義の特徴~」講座(全6回)では、「最澄と天台宗」「空海と真言宗」「栄西と臨済宗」など、回毎にテーマを設定し、日本の仏教の歴史や宗派の違いを分かりやすく解説していただき、さらにそれらを英語で表現する方法を学びます。

 中世の日本で生まれた宗派やその歴史を知る事で、同じように見える社寺の違いが際立って理解できるようになります。また、密教、曼荼羅などの宗教の用語や、宗教的な行事について、英語で伝えられるようになることで、より深いガイディングを目指しましょう。

 

開講によせて 石井隆之先生より

 今回は、私にとって記念すべき素晴らしいテーマでの講義の機会を得ることができ、大変感謝しております。私の講義を通して、「情報の点」が「知識の線」となる(=これまでのいろいろな情報が体系化された知識としてまとまる)ことを希望しています。

 さて、本講義では、日本文化と歴史の理解に必要な「日本の仏教」を総合テーマとします。主な宗祖と宗派について、基礎情報・宗祖の生き方・宗派の考え方などを概観し、必要に応じ、画像や図表を用いて、内容を整理し(⇒分かりやすい)、エピソードやクイズ形式を取り入れて、内容を深く掘り下げ(⇒面白い)、更に、ガイドに役立つ英語表現などを盛り込んで、ガイドの現場で活用できる(⇒ためになる)講義を行うことを考えています。

私は、空海の師である恵果和尚について、空海が述べた「虚往実帰」(きょおうじっき)という言葉を、教育上の座右の銘にしています。この意味は「空しい状態でやってきた人が心を充実させて帰っていく」ということで、空海が恵果和尚と会った人の心の状態の変化を述べたものですが、今回のシリーズでは、研修講師として、正に、受講生が充実した心でzoomをあとにするような「分かりやすく・面白く・ためになる」講義を行いたいと思います。

 

石井隆之先生の副理事長としての初講演に、とても期待します 理事長 米原亮三

 今回の企画がまとまったのは、6月17日の関西地区での理事・講師ほかの意見交換会においてであった。9月15日から21日の間に、京都・奈良・大阪での関西集中研修の実施を予定しており、講師の役割分担についての話し合いをしていた時であった。

  本年3月末に近畿大学の教授を退官された石井先生(関西支部長)が「比叡山延暦寺・三井寺」バス研修の講師をしてくださるとのお申し出をいただいた。私もびっくりしたが、関西の講師一同、大変に喜んだ。

 何故なら、比叡山研修は大変面白いテーマであるが、講師には、とてつもなく知識の深さと広さを求められるからである。

 外国人に人気のある密教は、真言宗であり、空海であり、高野山である。空海は、天才であり、曼荼羅を始め、壮大な宇宙論を展開した。

 これに比して、最澄は、はるかに凡人であったが、結果として残したものは、はるかに大きい。

最澄には、激しい向学心があった。だからこそ、厳しい修行の果てに、最澄が亡くなったとき、弟子は一握りに過ぎなかったといわれている。失意のなかで、最澄は亡くなったといわれている。

 しかし、入滅の1週間後に、天皇から比叡山で大乗戒の戒壇を作ることの許可が下りる。

戒壇とは、大学で言えば、博士号を与える権限のようなものである。東大寺から独立して、京都において、比叡山において、公式の僧侶の資格を与えることができるようになった。再び、比叡山に人が集まった。

 このことにより、臨済宗の開祖、栄西。曹洞宗の開祖、道元。浄土宗の開祖、法然。浄土真宗の開祖親鸞。日蓮宗の開祖、日蓮が比叡山で学び、日本の仏教の源流を作り出した。

 本講義は、比叡山研修、高野山研修の前講義であるとともに、1000年を超えて日本人の思想・哲学・宗教、つまり日本文化を学ぶ入口を明らかにするものである。

 さらに、素晴らしいのは、ふんだんな英語表現が示される。この分野の英語は、通常の通訳案内士では、極めて難しいと同時、必要とされるスキルである。

 石井先生の副理事長としての記念すべき講演会である。是非、聞いて欲しいものである。

                                    理事長 米原亮三 

石井先生と行く、比叡山延暦寺バス研修 2023年9月17日(日)

9月17日には、石井先生と天台宗総本山の延暦寺を訪ねる京都駅発のバス研修を実施します。

本講座で知識を蓄え、実際に延暦寺を訪ねてみましょう。近日中に募集開始します。 

 

 

 

日程

2023年8月4日開講

(以降の実施日は下記スケジュール欄参照)

毎回金曜または土曜 10:00~12:00

 

受講形態

・Zoom 

・見逃し配信 有  

資料について

・事前配布

 -授業前に資料をメール等で送ります。

 

受講料・定員

【各回授業個別お申込】

会員:2,500円  一般:3,200円

フレンドシップ団体・TJスクール生:2,800円 

 

【6回一括お申込】

会員:15,000円  一般:19,200円

フレンドシップ団体・TJスクール生:16,800円(フレンドシップ団体の方は、お申し込みの際、所属の団体名をメモ欄にご記入ください)

 

※1回目の授業を受講した後、残り全部をまとめて購入する場合は、下記カートの差額受講券をお求めください。


スケジュールとテーマ

日程 時間 テーマ

 第1回 密教

2023年8月4日(金)

10:00~12:00

「最澄と天台宗 」

 第2回 密教

2023年8月18日(金) 

10:00~12:00

「空海と真言宗」   

 第3回 禅宗

2023年9月8日(金)

10:00~12:00 「栄西と臨済宗」

 第4回  禅宗

2023年10月14日(土)

10:00~12:00

「道元と曹洞宗 」

 第5回 念仏

2023年11月11日(土)

10:00~12:00

「法然・親鸞と浄土宗・浄土真宗」

第6回 法華

2023年12月16日(土)

10:00~12:00

「日蓮と日蓮宗」

見逃し配信スケジュール

※見逃し配信は原則、講義の1週間後に開始します。

※現時点で配信期間はございません。繰り返し視聴いただけます。

 

会場・Zoom授業

実施日

見逃し配信開始日

 第1回 2023年8月4日(金)

2023年8月11日(金)

 第2回 2023年8月18日(金) 

2023年8月25日(金)
 第3回 2023年9月8日(金) 2023年9月15日(金)
 第4回  2023年10月14日(土) 2023年10月21日(土)
 第5回 2023年11月11日(土) 2023年11月18日(土)
 第6回 2023年12月16日(土) 2023年12月23日(土)

講師紹介 石井隆之先生

全国通訳案内士(英語)、英検1級、近畿大学名誉教授、NPO日本文化体験交流塾理事。

筑波大学大学院修了。言語文化学会会長、通訳ガイド研究会会長。理論言語学・日本文化論が専門。

在学中に通訳案内士の資格を習得。TOEIC、英文法、日本文化等の著書は、大学英語テキストを含めて、120冊、ガイド目線からの英語での日本文化解説は他の通訳案内士の追随を許さない。英語指導界の第一人者で、その人柄やの日本文化の造詣の深さ・知識もまた、受講者を魅了してやまない。

 

お申込み方法

1. 下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。

2. 右上にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。

3. 銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。

※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。


みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

受講カート

6回一括

英語で伝える日本の仏教【6回一括】

録画視聴のみ

¥15,000
カートに追加

第1回目のみ

英語で伝える日本の仏教【第1回目】

録画視聴のみ

¥2,500
カートに追加

第2回目のみ

英語で伝える日本の仏教【第2回目】

録画視聴のみ

¥2,500
カートに追加

第3回のみ

英語で伝える日本の仏教【第3回目】

録画視聴のみ

¥2,500
カートに追加

第4回のみ

英語で伝える日本の仏教【第4回目】

録画視聴のみ

¥2,500
カートに追加

第5回のみ

英語で伝える日本の仏教【第5回目】

録画視聴のみ

¥2,500
カートに追加

第6回のみ

英語で伝える日本の仏教【第6回目】

録画視聴のみ

¥2,500
カートに追加

長期優待制度をご利用いただけます

会員の皆様は、在籍年数により長期優待をご利用いただけます。2024年年会費のご納入がお済でない方は、併せてお手続きください。

※優待適用可否、適用可能金額はこちらでご確認ください。

英語で伝える日本の仏教【長期優待】

右端のvマークで、5種のチケットよりお選び下さい。単回をお申込の方は、ご希望の回をメモ欄にご入力ください。

¥0
カートに追加

注文完了メール確認のお願い

ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。

 

キャンセルポリシー

講座・セミナーの申込後、やむを得ない理由により、キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、ご連絡ください。なお、キャンセルの際は、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。

 

1) 講座開始の15日前まで:キャンセル手数料500円

2) 14日前から3日前まで:キャンセル料20%

3) 前々日以降:キャンセル料50%

4) 前日以降:キャンセル料100%

富士急ハイランド

【SNSリンク情報】

Facebook

https://www.facebook.com/NPOIJCEE

X(旧Twitter)

https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。