米原理事長による「通訳案内士の為の宗教講座」(全4回)

☆何故、今、宗教を学ぶのか?

  通訳案内士ならば誰もが知っている「テンプルズ・アウト」、「シュラインズ・アウト」という言葉がある。観光地としての寺院はもう十分。神社には、もう行きたくない。という訪日外国人の言葉である。

 しかし、もし同じコースを他の通訳案内士がガイドして、外国人観光客が興味を維持したら、それは、通訳案内士のガイド力の差にあると考えるべきである。アウトなのは、寺院や神社でなく、その言葉をいただいた通訳案内士自身なのである。

 日本において、特に通訳案内士がガイドする欧米からの訪問客にとつて、最大かつ、最多の観光スポットは、宗教施設である。この宗教施設を外国人の興味に合わせて説明する技術を身につけなければ、通訳案内士のトップガイドへの道は存在しない。

 しかし、宗教に関する勉強は、以下の3点により、極めて難しい。

 

第1に、多くの日本人は、学校教育において、宗教についての勉強をしていない。しかも、マスコミや親など、ほとんどの日本人は、本来の宗教を理解していない。例えば、「○○不動では、12月の年内の初詣を進めています。今、行けば、ご利益が得られます」とは、数日前のNHKのアナウンサーの発言です。人間の煩悩を憤怒の表情でいさめる不動明王が、ご利益のための神様になっている。

 

第2に、宗教に詳しい識者や特定の宗教組織の一員であり、共通した見解がわからない。例えば、「地蔵菩薩」、「観音菩薩」などの言葉も、諸説ありすぎてわからない。

 

第3に、ほとんどが日本人向けの説明のため、外国人に説明するという比較文化の発想が乏しい。ユダヤ教、東西のキリスト教、イスラム教との比較ができない。

 

 昨年、日光事前研修として、通訳案内士目線での宗教講座を実施した。今年は、それをさらに発展させて4回シリーズとして、本講座を開催することとする。基本的な講座なので、経験の浅い方向けが中心となるが、ベテランガイドが自らの知識を整理する際に、活用していただければ幸いである。

                                理事長 米原亮三

テーマ

<2021年実施 全体スケジュール>

月日 テーマ
第1回  1月23日(土)

 奈良仏教とキリスト教 聖武天皇VSカール大帝(録画視聴可)

第2回  1月30日(土)

 密教の世界 空海VS最澄(録画視聴可)

第3回  2月20日(土)  禅宗 道元VS栄西
第4回  2月27日(土)  民衆のための仏教 浄土宗、浄土真宗、山岳信仰等

受講料 ※お申し込みはページ下部のカートより

録画配信】

会員およびTJスクール受講生 各2,800円

非会員 3,500円

フレンドシップ団体 各3,100円(お申し込みの際、所属の団体名をメモ欄にご記入ください)

※本講座は実施済みの為、録画配信のみ行っています。なお、視聴期限は特に設けておりません。

第1回「奈良仏教とキリスト教」

1章 紀元前 500年~600年頃

 ・仏教、儒教、ユダヤ教、ゾロアスター教、という4大宗教のファクターが出そろった。

・釈迦と孔子は、同世代人

2章 0300年代頃

 ・中国は、インドから仏教をという外来の宗教を受け入れた。

・ローマは、イスラエルからキリスト教という外来の宗教を受け入れた。

・キリスト教は、ローマ帝国の国教となり、帝国は東西に分裂した

3章 世界3大宗教は、ほぼ同時に確立(500年代) した

・カソリックの信仰がフランク王国(西ヨーロッパ)で確立

・玄奘が経典を持ち帰り、中国の仏教が確立

・イスラム教が確立

・聖徳太子と仏教

4章 中国から渡来した仏教の受入れ方式のなかに、日本の社会の本質を見る

・法隆寺、薬師寺、東大寺各60年の違い

・鑑真は、どのようにして、日本に来たのか?

・菩薩戒と具足戒 受戒の意味と必要性

・遣唐使の船とコロンブスの船の大きさ比較など、航海術の検討

・善光寺と浅草寺の見ることのない秘仏、その背景に渡来氏族の謎?

5章 比較して語る フランスと日本 

・シルクロードの西端と東端 宗教と政治、あまりにも多くの一致

・聖武天皇VSカール大帝 後世に残したものは何か?

・東大寺大仏とアーヘンの帝冠 世界遺産比べ

6章 多神教の世界

・ギリシア・ローマ神話

・中国の道教

・日本の原始的な信仰

第2回「密教の世界 ~空海VS最澄」

 1章 日本の宗教の体系

 宗教法人数/宗派一覧/日本の宗教の特徴

2章 2章 遣唐使による密教の伝承

 遣唐使の航路/密教と顕教

3章 真言宗(公卿の仏教)

 空海/東寺/曼荼羅/丹生都比売神社など

4章 天台宗(宮家の仏教)

 最澄/円仁/円珍/天海/輪王寺

5章 仏像

 如来/菩薩/明王//その他

6章 平安後期以降の宗教と中国やヨーロッパ諸国の動向

 末法/藤原家の栄華/祇園祭/カノッサの屈辱とアピニオンの捕囚などヨーロッパにおける教皇と皇帝の対立は、将軍と天皇の対立と同時期/宿題・臨済宗(武士の宗教)

 

第3回「禅宗 道元VS栄西」

◎主要な内容

1章 鎌倉仏教と中世社会(ヨーロッパとの対比 農村と貿易・経済. 禅宗 達磨 南宋禅(慧能の不思議な運命)

2章 臨済宗(武家の仏教) 

栄西、妙心寺、大徳寺(茶道)

3章 曹洞宗(地方武士の仏教) 

道元、典座教訓(料理作りは禅修行)、永平寺

4章 鈴木大拙著の「禅と日本文化」に学ぶ

    武士の宗教 北条時宗、上杉謙信、武田信玄

5章 外国人に伝えたい日本文化

    わび、さび、多即一一即多、茶道、建築、庭園

S.ジョブズ、稲盛和夫氏など、世界を代表する経営者が何故、禅に共感したのか?

6章 現代の通訳案内士の視点で公案の回答を考える

第4回「民衆のための仏教 浄土宗、浄土真宗、日蓮宗」

知恩院三門
知恩院三門

第1章 ヨーロッパの宗教改革VS日本の多様な宗教の展開
鎌倉仏教 ①浄土宗 ②浄土真宗 ③日蓮宗
第2章 神道と神社
  ④神道理論の発達
第3章 大航海時代と黄檗宗
  ①羅針盤の発明と大航海時代、食料革命

  ②黄檗宗
第4章 絶対王政VS 徳川幕府
  ①絶対王政  ②儒教、昌平坂学問所
第5章 江戸時代の仏教と江戸後期の新しい動き
  ①葬式仏教、本末制度、檀家制度
  ②修験道(山岳信仰)と講 / ③産業革命・市民革命に先行する動き・経済
  ④稲荷信仰 / ⑤祭り
第6章 道教

講師紹介 米原亮三

NPO日本文化体験交流塾理事長。True Japan Tour 株式会社代表取締役社長

観光庁「通訳案内士研修高度化に関する検討会」委員、「新たな通訳案内士制度のあり方に関する検討会」委員、「劇場・音楽堂等の情報バリアフリー化に向けた最適システムの構築に関する調査・検証事業」委員、江東区観光協会設立検討会委員。等

・全国の観光まちづくりの調査・講演等や宗教解説、文化解説等の講義実績。

・経済、政治、立法、行政、観光は、実務・学会ともに精通している。

・日本百名山のうち99山登頂、全都道府県を訪問するなど、地理・地学・気象に詳しい。

著書・論文:「ネットワーク時代の地球市民の生き方」(中央経済社)、「東京都 多様性に満ちた市民社会」 (駒井洋、渡戸一郎編「自治体の外国人政策」明石書店所収)、米国コネチカット州グリニッチ・タウンの地方自治」(都市問題86巻87巻1号)、「大都市における観光まちづくりの理論的な考察」(日本国際観光学会論文Vol.14)、「観光キーワード事典」(松陰大学観光文化研究センター編)、「国際観光ガイドの基礎知識」編著、「口述試験ハンドブック」続 通訳案内士口述試験 予想問題と攻略法」、「通訳案内士口述試験 予想問題と攻略法(2013年)」「通訳案内士口述試験 予想問題と攻略法(2014年)」「通訳案内士口述試験 予想問題と攻略法(2015年)」Japanese Culture Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ(以上、NPO日本文化体験交流塾)、

お申し込み方法・受講カート

下のカートにて受講券をお求めください。ページ上部にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。決済は、Paypalまたは銀行振込をお選びいただけます。銀行振込先口座情報は、お申し込み直後に自動送信される注文完了メールに記載しております。

 

※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。

受講カート(お申し込み)

フレンドシップ団体価格でお求めの方は、団体名をメモ欄にご記入ください

会員価格お求めの方、長期継続会員優待適用希望のIJCEE会員様は、2021年年会費のご納入を併せてお願い致します。

第1回 通訳案内士の為の宗教講座【録画配信】
¥2,800
カートに追加
第3回 通訳案内士の為の宗教講座【録画配信】
¥2,800
カートに追加
第2回 通訳案内士の為の宗教講座【録画配信】
¥2,800
カートに追加
【録画配信】第4回 通訳案内士の為の宗教講座
¥2,800
カートに追加

注文完了メール確認のお願い

ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(info@ijcee.com)までメールでご連絡ください。

【SNSリンク情報】

Facebook

https://www.facebook.com/NPOIJCEE

X(旧Twitter)

https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB