Ted渡辺プレゼンツ 動画を作り学ぶ鎌倉研修(Zoom)

動画づくりを通してツアー造成力を鍛える(意義)

 True Japan Tour 株式会社では、これまでの都心一点集中型の首都圏インバウンド観光に対し、新しいコンセプトのツアーづくりを進めています。

 1月24日から26日まで、プレミアガイド研修において、プレゼンテーション演習を実施しました。

 その審査員として、JTBGMT、日本旅行、近畿日本ツーリストの部課長をお呼びして、意見交換をしました。一致していたのは、SDGsであり、大型バスによるツアーだけでなく、コンパクトなツアーがポストコロナの最大の課題であるとのことでした。しかし、具体的にどのようなツアーづくりを進めるかについては、まだ、各社とも模索中とのことでした。当社としては、こうした動向を踏まえて、先行して、自然環境や歴史遺産、体験型の要素を満載したツアーづくりが今こそ、必要と考えています。

 そうした中で、鎌倉、江ノ島地域は、最も有望な地域の一つです。

 また、新しいツアーづくりは、その販路拡大と、ガイド育成という二つの課題が欠かせません。

 

 近い将来に立ち上げを計画している「毎日出発する鎌倉や江の島などを舞台に企画するツアーづくり」の魅力的な販売プロモーション動画を皆で一緒に作りあげながら、鎌倉&江ノ島について学ぶ画期的な研修です。動画作りが主目的ではなく、ツアーの造成力育成を目指します。
 本研修での講師の役割はあくまでコーディネーター。主役は受講生の皆さまです。動画の作成や発表、その後の受講生とのディスカッション等、全員で作り上げる研修です。
 参加者が一団となって、わいわいがやがやと賑やかに、活発な質問やアドバイスを行いながらツアー造成力の育成を目指す、”教えることで学ぶ”研修です。
 英語のトレーニングとしても実戦的で、動画は将来の鎌倉ツアーの資料として活用頂けます。また参加者は今後の鎌倉ツアーに優先的にアサインされる予定です。

本研修の進め方(参加型研修です) ①→④

①オリエンテーション(Zoomにより実施)

・事前研修として、本研修の概略説明やプレゼンター候補の選出を行います。

※オリエンテーション時に限らず、不明点等はいつでもご遠慮なくコーディネーターにメールで直接お問い合わせください。

 

 Ted渡辺  asktedwatanabe@gmail.com

オリエンテーション 最新版スライド.pdf
PDFファイル 8.3 MB

※「プレゼンター選出基準」等の入った最新版スライドに更新しました。


②講師とプレゼンターで動画を作ろう(事前準備)

・講師とプレゼンターはチームとなり、研修に先立ち現地で写真やスナップ動画を撮影し、説明シナリオを作成します。
・それらの写真や動画を組み合わせ、音声や字幕、音楽等を入れて3分程度の動画を各回3~5本制作します。        (参考動画→)

例えば、建長寺ならこんな動画


※各回、動画制作費2万円をチーム全体にお支払いします。
※作成した動画の著作権はTrue Japan Tour 株式会社に帰属し、今後のツアー広報時の素材として活用させていただきます。

③研修  全5回(Zoomにより実施)

研修当日は動画の本数分、 以下の(1)~(3)の行程を実施いたします。

積極的な意見交換をしながら、各テーマについてブラッシュアップを図ります。

(ex 第1回目の北鎌倉編では「円覚寺」「明月院」等々のイメージ)

(1) プレゼンターは通訳ガイドの設定です。自分の作成した3分動画にコメントを加えながら案内をします。(英語)
(2) 研修参加者は外国人旅行客やガイドの設定です。自由闊達に質問をしプレゼンターが答えます。(英語)
(3) 講師より、動画に関する批評やアドバイス等のまとめをします。(日本語)

 

④講師・コーディネーターとプレゼンター、ガイドとして、みんなが成長する

講師・コーディネーター(Ted渡辺)

・研修に先駆けて、研修参加者の中からプレゼンテーターを各回3名程度選定します(希望者より選出)。

・各回のプレゼンテーターと共に、動画(英語版)を制作します。
・研修日の司会進行を担当します。

 プレゼンター ・プレゼンターはテーマを選定し動画を企画します。
・講師と共に、テーマに沿った取材を行います。
・研修日当日は、事前に作成した動画(英語版)を使って鎌倉の名所や美術館、グルメ、お土産等を紹介します。その後、そのほかの受講生と意見交換を行います。
研修の受講生(ガイド候補)

・研修参加者は、講師・コーディネーターやプレゼンターから、知識や情報を得て、学びます。ただ、学ぶだけでなく、積極的にアイデアを出して、より良いツアーづくりを目指します。

 ツアーが実施された場合のガイド候補でもあります。

 

テーマとスケジュール

月日

時間

テーマ

オリエンテーション

2022年

219()

10時~11

研修の進め方の説明と質疑。講師の選定 ※無料

第1回

35()

10時12時30分

北鎌倉建長寺、円覚寺他

第2回

42()

10時12時30分

鎌倉中心部鶴岡八幡宮、小町通り他

第3回

521()

10時12時30分

金沢街道報国寺、浄妙寺

第4回

625()

10時12時30分

鎌倉西口大仏、長谷寺他

第5回

716()

10時12時30分

海岸線沿い江ノ島七里ヶ浜、材木座他

 

受講料

申込者多数で全回催行決定!

※部分申込の受付は終了致しました。

5回一括受講のみ

会員 7,500円 一般 9,500円

フレンドシップ/TJスクール生 8,500円

受講方法

Zoomにて実施。

※Zoomリンクは前日正午ごろに配信予定。

※見逃し配信もあります。期限は、2022年12月25日までとなります。


講師・コーディネーター Ted渡辺(渡辺哲二)

全国通訳案内士(英語、ポルトガル語)

米国駐在員を最後に定年退職しガイドに転身。IJCEEに入会し素晴らしい先生方、先輩方に学ぶ。
ガイディングに工夫を加え、オールラウンドなガイドに。2017年以降は200日超の稼働に。
2016年にコスタリカ、2018年にペルー、2019年にカナダに研修出張。世界各国から集まったガイド達と切磋琢磨しながら学ぶ。
TJスクールではシチュエーション講座や模擬面接などの講師を担当。
「先輩ガイドに聞く」には連続4年登壇。昨年は全20名の講演者中、最大数の聴講者を集めた。
昨年の「録画で学ぶ研修受講回数」では年間トップ10位中の第4位となった。
昨年秋実施の鎌倉研修は応募開始後数日で満席となった。
共著:「True Japan Keywords 600」第1集、第2集、第3集  「通訳問題200問」

全国通訳案内士(英語、ポルトガル語)

米国駐在員を最後に定年退職しガイドに転身。IJCEEに入会し素晴らしい先生方、先輩方に学ぶ。
ガイディングに工夫を加え、オールラウンドなガイドに。2017年以降は200日超の稼働に。
2016年にコスタリカ、2018年にペルー、2019年にカナダに研修出張。世界各国から集まったガイド達と切磋琢磨しながら学ぶ。
TJスクールではシチュエーション講座や模擬面接などの講師を担当。
「先輩ガイドに聞く」には連続4年登壇。昨年は全20名の講演者中、最大数の聴講者を集めた。
昨年の「録画で学ぶ研修受講回数」では年間トップ10位中の第4位となった。
昨年秋実施の鎌倉研修は応募開始後数日で満席となった。
共著:「True Japan Keywords 600」第1集、第2集、第3集  「通訳問題200問」

お申込み方法

1. 下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。右上にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。

2. 銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。

みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101

トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。

申し込みカート

◎4種いずれかのカートにてお手続きください。

(IJCEE会員)

(フレンドシップ団体)

(一般)

(5回一括)3月~7月の全5日程ご希望の方は、最下部の5回一括カートでお手続きください。

IJCEE会員の皆様は、在籍年数により長期優待をご利用いただけます。

①(IJCEE会員)カートまたは5回一括カート、いずれかのカートにて、ご希望日程の受講券をカートに入れ、メモ欄に「長期優待」と明記の上、支払い手続きの際に「銀行振り込み」を選択してください。

2022年年会費のご納入がお済でない方は、併せてお手続きください。

※優待適用可否、適用可能金額はこちらでご確認ください。

動画を作り学ぶ鎌倉研修(IJCEE会員)
¥0
カートに追加
動画を作り学ぶ鎌倉研修(フレンドシップ団体)

※手続き中のメモ欄に、ご所属団体名をご記入ください。

¥0
カートに追加
動画を作り学ぶ鎌倉研修(一般)
¥0
カートに追加
動画を作り学ぶ鎌倉研修 5回一括

※3種の受講券よりお選びください。

※第1回~第5回まで一括で申し込み出来ます。

※特別なセット割引はありません。

¥7,500
カートに追加

注文メール確認のお願い

ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。

キャンセルポリシー

キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、ご連絡ください。なお、キャンセルの際は、ご入金の有無にかかわらず、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。

 

1) 講座開始の15日前まで:キャンセル手数料500円

2) 14日前から3日前まで:キャンセル料20%

3) 2日前:キャンセル料50%

4) 前日・当日:キャンセル料100%

【SNSリンク情報】

Facebook

https://www.facebook.com/NPOIJCEE

X(旧Twitter)

https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB