新宿御苑ウォーク研修

~公園のプロフェッショナル 高橋氏による実地研修~ お花見シーズン到来前にぜひ受講を!! 

研修概要

日本庭園協会会長・高橋氏が新宿御苑を案内します!

 お花見シーズンに備え、日本庭園協会会長の高橋氏による、新宿御苑のウォーキング研修を実施します!

 

 新宿御苑は、東京都新宿区と渋谷区にまたがる面積約58万 3000㎡、周囲3.5kmの広大な国民公園で、新宿のオアシスと言われています。

 この地は、江戸時代には雑木林が広がる武蔵野台地で、信州高遠藩主内藤家の屋敷があり、屋敷内には江戸の名園の一つといわれた玉川園がありました。1872年(明治5)に国有地となり農事試験場が置かれ、1879年(明治12)には宮内省の管轄となり、この時に名称を「新宿植物御苑」としました。その後、フランスのアンリ・マルチネーの設計による庭園が1906年(明治39)に完成しました。明治を代表する近代西洋庭園といわれ、名称も「新宿御苑」と改められ、皇室の庭園すなわちパレスガーデンとなったのです。

 第二次世界大戦後の1949年(昭和24)には国民公園として市民に開放されました。園内は広い芝生広場にユリノキの大木が点景となった風景式庭園、プラタナス並木とバラが美しい整形式庭園や池泉回遊式の日本庭園が巧みに組み合わされており、特色あふれる様式の庭園が楽しめます。

 樹木は約1万本を超え、とりわけユリノキ、ヒマラヤシーダーの巨樹が存在感を示しています。

 桜は、約65種1100本の桜があり、日本さくら名所100選にも選ばれています。なかでもヤエザクラのイチヨウは新宿御苑の象徴で、4月中旬から下旬が見ごろとなり、その時期に「桜を見る会」が開催されます。

 また、新宿御苑は皇室の菊づくりの伝統を受け継いで菊の栽培と展示を続けており、11月初旬に行われる菊花壇展に展示される1000輪咲きの仕立て菊は見事です。

 そのほか、庭園内には、歴史的建造物である旧洋館御休所や旧御凉亭などがあり、皇室の歴史を見ることができます。

 

 新宿御苑は、風景式庭園、整形式庭園や日本庭園が巧みに組み合わされている明治時代の代表的な近代庭園です。

 早咲きのサクラを観察しながら、パレスガーデンの雰囲気を味わいつつ、江戸時代から現在までの庭園の歴史を振り返りながらご案内します。

 


日時・定員・受講料

◆日時:

  ・2020年3月5日(木) 

        13時30分~16時00分

◆定員:

  ・20名

◆受講料

 ・会員 3,800円

     (イヤホンガイド協力者2,300円)

※新宿御苑の入園券は受講料に含まれません。

※各自入園券をご購入の上、新宿門改札を入って右手の広場に集合してください。

 ・一般 4,600円


集合場所

◆集合場所

 ・新宿御苑新宿門改札内広場

  ※新宿御苑新宿門改札を入って右手の広場集合(入園券大人500円をご購入ください。)

  アクセス:JR・京王・小田急線 新宿駅南口 徒歩10分

           東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅E-5出口 徒歩5分

           東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅出口1 徒歩5分

       都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅C1/C5出口 徒歩5分

 


研修ルート

13:30 新宿御苑新宿門改札を入って右手の広場集合

13:40 イギリス式風景庭園

14:10 フランス式庭園

14:20 桜園

14:40 休憩

14:50 日本庭園

15:20 母と子の森

15:40 大温室

16:00 大木戸門解散

(現地の状況によりルートの変更があります)

 

講師紹介

高橋康夫氏

(一社)日本庭園協会会長、エコ・シビルエンジニアリング研究会―市民環境村塾代表理事。

京都造形芸術大学非常勤講師。早稲田大学エクステンションセンター講師。緑と水の市民カレッジ専任講師。

 

東京都出身。昭和49年より東京都職員として公園や庭園の整備、管理運営など公園行政に携わる。平成23年公益財団法人東京都公園協会入社。神代植物公園園長、緑と水の市民カレッジ事務局長を歴任。

 

【著書】

小石川後楽園 東京都公園協会発行 共著。

花と緑の四季だより 明石書店 共著。

TOKYOみどり発見 東京都公園協会 共著。

 

~講師からのメッセージ~

公園や庭園の計画・設計・施工・管理・運営に関わってから45年が過ぎましたが、ますます公園や庭園が好きになっています。

日々、カメラ片手に花を求めて街歩き散歩。そして全国の公園や日本庭園、植物園をめぐっています。

受講料・お申込み方法

下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。右上にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。

 

※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。


みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

 

通常受講者用カート

2020年3月5日(木)新宿御苑ウォーク研修
¥3,800
カートに追加
  • 在庫切れ

イヤホンガイド協力者用カート

 本研修では当日イヤホンガイドを使用します。イヤホンガイドの運搬等にご協力いただける方は、下記のカートからお申込みください。当日の運用方法に関しては、事務局からメールでご連絡致します。

 なお、イヤホンガイド運搬の手順についてはこちらをご覧ください。

 ご質問等は、info@ijcee.comまでご連絡ください。

※本研修ではお一人に運搬・回収ともご担当いただきます。受講料は1500円割引となります

【イヤホンガイド協力】2020/3/5 新宿御苑ウォーク研修

イヤホンガイドの運搬・回収にご協力いただける方は、こちらの減額カートからお申込みください。

  • 在庫切れ

キャンセル待ちカート

キャンセル待ち 2020/3/5 新宿御苑ウォーク研修

満席の場合、キャンセル待ちをご希望の方はこちらからお申込みください。

キャンセルポリシー

・講座・セミナーの申込後、やむを得ない理由により、キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、ご連絡ください。なお、キャンセルの際は、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。

 

1) 講座開始の15日前まで:キャンセル手数料500円 

2) 14日前から3日前まで:キャンセル料20%

3) 前々日以降:キャンセル料50%

4) 前日以降:キャンセル料100%

 

 

注文完了メール確認のお願い

ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。

【SNSリンク情報】

Facebook

https://www.facebook.com/NPOIJCEE

X(旧Twitter)

https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB