コース | 研修日 | 受講組 |
出発時刻(予定) |
解散時刻(予定) |
Aコース
|
4月10日(土) | 第1組 | 8時30分 | 17時30分 |
第2組 | 9時45分 | 18時45分 |
※参加者総数の都合上、第1組は中止となりました。
※今回成田空港は、コロナウィルスの感染リスクを鑑みて、実際の写真スライドと講師のレクチャーを組み合わせた、オフィスでの講義形式に変更といたします。
※出発・解散時刻は変更になる可能性がございます。
確定したスケジュールは、研修実施前にご自宅へお送りする実施要項にてご確認いただけます。
第1組 |
第2組 |
||
8:30~13:15 |
成田空港送迎(バス) | 9:45~10:45 |
講義① |
14:15~ 15:15 |
講義① | 11:00~13:00 | 講義② |
15:30~17:30 | 講義② | 14:00~18:45 | 成田空港送迎(バス) |
※バス演習終了後、IJCEE本部にて解散
ガイド/日本での食事に関する知識/宿泊施設、入浴に関する知識/買い物に関する知識/店舗での買い物について/通貨、両替など/イスラム教など宗教に対する配慮
成田空港からの送迎は、新人通訳案内士にとって、デビューのチャンスです。バスにより成田空港第1ターミナルと第2ターミナル、第3ターミナルを訪問します。往復のバス内では、プレゼンテーションの基本を学ぶます。
初日のバス車内では、まずマイクを手に持って自己紹介を行います。
研修会場・集合場所: | 日本文化体験交流塾 本部 |
東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館本館 B109 (アクセスはこちら) |