コース |
出発時刻 |
解散時刻 |
実施日 |
関西Bコース | 8時45分 | 18時 |
3月11日(土) |
※上記時間は、バスの出発時間となります。時間に余裕を持ってお越しください。
また、研修前には詳細な行程を含む資料をお送りします。
京都駅八条口貸し切りバス乗降場
以下のMAPをご確認ください。
伏見稲荷、二条城、金閣寺、龍安寺、嵐山
※よりよい研修とするため、訪問箇所や順番は変更になる可能性があります。
外国人からも“Golden Pavilion”として馴染みの寺院。古都京都の文化財としてユネスコ世界遺産に登録され、清水寺と共に京都ツアーの最もシンボル的なスポットです。最高の権力が作った最高の美を鑑賞できます。苑内の狭い通路は、混雑していることが多く、この混雑の中で、必須の解説をどのタイミングでどこのポイントで話すか、そのあたりのコツを学びます。
世界的に名の知れた石庭は哲学者サルトルやエリザベス女王が訪れて絶賛したことで世界的な“Zen Garden”として有名になりました。白砂の上に15個の自然石が配された禅の精神が凝縮された枯山水庭園です。ここでは、外国人観光客に、抽象絵画のような庭を見て、禅の精神から生まれた「間」の精神を説明できるよう講師から学び取っていただきます。
出発時刻は集合時間ではございません。定時に出発致しますのでご注意下さい。