詳細調整中

高野山1day研修 2025年6月4日(レンタカー利用)

高野山真言宗の総本山を見に行く

 1200年前に弘法大師空海が開いた高野山を、関西トップガイドの原祥枝さんとともに訪ねます。 

本研修ではレンタカーを利用し、世界文化遺産の丹生都比売神社寄ってから高野山へ向かいます。高野山では、壇上伽藍/根本大塔~真言宗の総本山金剛峯寺を訪ね、奥の院も散策します。

 日帰り研修ですが、自動車を利用することで、効率よく重要なポイントを巡ります。

高野山は、スルーガイドに必須のスポットです。

 欧米人の日本ツアーは、概ね10日以上が標準です。2週間以上の連続休暇を取ることが多いからです。この日本ツアーの多くは、JRパスを使い15人位のグループに一人のガイドが付くパターンです。

 訪問地は、東京、富士山(箱根又は河口湖)、高山、金沢、京都、大阪です。これにエクスカーションとして、広島、奈良、高野山のいずれか1つまたは2つが付くことが多いようです、

 こうしたツアーのガイド募集の際、最もネックになるのが、高野山です。東京人でも、大阪市や京都市に行っていない人は少ないと思います。金沢も、東京駅から2時間30分で行けます。

 一方、高野山は、とても不便で個人で下見もしづらい場所です。しかしながら、スルーガイドを目指す場合、必須の目的地の一つであり、特別な体験が出来る場所であるので、先輩ガイドによる研修を是非とも受けていただきたいと思います。

 True Japan Tour 株式会社は、来年以降、スルーガイドを積極的に募集します。

  皆様の参加をお待ちしています。   理事長 米原亮三

ドライバーガイド研修を併せて実施します。

 上記のとおり、高野山エリアは公共交通機関でもアクセスできますので、効率よくゲストご案内することを考えると、乗用車を利用したガイディングが最も適していると言えます。

 今回の研修では車を運転してゲストをお連れする際の最適なルートや駐車場、運行上の注意点などを確認し、高野山ドライバーガイドも養成いたします。

本研修はオンライン講義と連動します。

 実地研修では実際に体感することが重要となり、知識のインプットとの両立には限界があります。

そこで、IJCEEでは知識を得るオンライン講義と体験重視の実地研修の両方を皆さんにご提供することとしました。

 事前にオンライン講義で知識を得て、その知識を実地研修で実体験するも良し、先に実地研修で体感しておき、追ってオンライン講義で知識を補強するも良し、お好みで選べます。オンライン講義は見逃し配信付きでいつでも、何度でも視聴可能ですので、予習視聴⇒実地体験⇒復習視聴も可能です。

日程

2025年6月4日(水)

講師:原 祥枝

ドライバーガイド指導:中井啓祐

集合・解散場所

一般参加者

【集合時間】9時00分 

 

【解散時間】19時00分(予定)

【集合解散場所】新大阪駅正面口

(鉄道警察署隣・駅レンタカー向い)

ドライバーガイド参加者

【集合時間】8時30分 

【解散時間】19時15分(予定)

【集合解散場所】トヨタレンタカー新大阪新幹線口店

定員

定員:20名(内、ドライバーガイドは4名)

最少催行人数:8名

定員数は募集状況により変更する可能性もございます。

受講料

一般参加

会員:15,000円 一般:19,000円 

フレンドシップ団体・TJスクール生 17,000

※受講料には以下のものを含みます

●研修・研修資料代金

●金剛峯寺・根本大塔・金堂の拝観料

●研修中の移動交通費

※昼食代は各自の負担となります。

ドライバーガイド参加者

IJCEE会員限定:5,000円 

※受講料には上記一般参加者と同様のものを含みます。

 


当日スケジュール

08:30 【ドライバーガイドのみ】トヨタレンタカー新大阪新幹線口店集合~ブリーフィング

08:45 【添乗実習生】新大阪駅正面口集合~ブリーフィング

09:00 【一般受講生】新大阪駅正面口集合~受付~出発

10:40 丹生都比賣神社到着~研修(~11:25)

11:25 丹生都比賣神社発

12:00 高野山到着~研修 壇上伽藍(金堂・根本大塔)(~13:00)

13:00 ランチタイム(各自自由食)

14:00 金剛峯寺研修(~15:00)

15:00 奥の院へ移動~研修(~17:00)

17:00 奥の院発~新大阪駅へ(帰路に質疑応答) 

 

19:00 新大阪駅正面口着~一般受講生解散

19:15 トヨタレンタカー新大阪新幹線口店に車返却~ドライバーガイド解散

注意事項等

 

【大きな手荷物について】

レンタカーの荷室スペースには限りがございます。大きなスーツケース等は宿泊先のホテルに預けてくるか、新大阪駅のコインロッカーに入れていただくことをお勧めします。

原 祥枝氏

IJCEE理事 全国通訳案内士(英語)高野・熊野地域通訳案内士

金剛峯寺境内案内人

 

留学経験を活かして観光ガイド、ビジネス通訳等幅広い分野において第一線で活躍中の気鋭の通訳案内士。

新人研修等の様々な講師を担当している。

お申込み方法

1. 下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。

2. 画面上部にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。

3. 銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。銀行振込みの際の手数料はお申し込み者ご自身のご負担となり、研修が中止となった場合も、受講料お振込み時にかかった手数料は返金対象外となります点、ご了承ください。

 

※Paypalでのお支払い時に不具合が発生しましたら、こちらのPaypal問合せページ、または0120-271-888までご連絡をお願い致します。


みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

受講カート

一般受講生(添乗実習生も含む)

2025年6月4日(水)高野山1day研修
¥15,000
カートに追加
  • 在庫切れ

ドライバーガイド受講生

【ドライバーガイド】2025年6月4日(水)高野山1day研修
  • 在庫切れ

IJCEE会員券のご購入にはご入会または2024年継続年会費のご納入が必要です。

フレンドシップ団体チケットをお求めの方は、手続き中のメモ欄にご所属団体名を記入ください。

 

フレンドシップ団体一覧
フレンドシップ団体に関して.pdf
PDFファイル 38.7 KB

長期優待制度をご利用いただけます

2021年以前より継続してIJCEEに会員登録されている会員様は、在籍年数により長期優待をご利用いただけます。

☆ご注意☆

2024年長期優待適用となります(2024年年会費のご納入が必要です)

優待適用可否、適用可能金額はこちらでご確認ください。

※ドライバーガイド受講の方は長期優待はご利用いただけません。

【長期優待】6月4日(水)高野山1day研修
¥12,000
カートに追加

キャンセル待ち

一般受講生(添乗実習参加含む)

【一般受講キャンセル待ち】6月4日(水)高野山1day研修

0円ですのでpaypalではなく「銀行振込」を選択の上お手続きください。

受講確定後に受講料お支払い方法をご案内致します。

 

  • 在庫切れ

ドライバーガイド受講生

【ドライバーガイド受講キャンセル待ち】6月4日(水)高野山1day研修

0円ですのでpaypalではなく「銀行振込」を選択の上お手続きください。

受講確定後に受講料お支払い方法をご案内致します。

 

  • 在庫切れ

注文完了メール確認のお願い

ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。

 

キャンセルポリシー

・ご入金有無にかかわらず、受講カートで受講券をお求め頂いた時点でお申込確定となり、お席を確保致します。

・講座・セミナーの申込後、やむを得ない理由により、

キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、必ずご連絡ください。

キャンセルの際は、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。

1) 講座開始の15日前まで:キャンセル手数料500円

2) 14日前から3日前まで:キャンセル料20%

3) 前々日以降:キャンセル料50%

4) 前日以降:キャンセル料100%

SNSリンク情報


 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~土曜日 9:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

 

利用規約