【新春特別企画】葛飾区山本亭でのお茶会・講義と柴又まち歩き

※こちらは、2019年に実施した研修です。

現在は実施予定はございません。

超本格的なお茶室で、茶会を体験しませんか?

日本文化体験交流塾では、茶道体験外国人に茶道を体験してもらうプログラムを実施しています。新年を迎え、IJCEE国際茶道塾で学ぼうとしている皆さま、また茶道を全く知らないけれど、通訳案内士として仕事をする上で役立つ知識を少しでも得たいという皆様のために新春特別企画としてお茶会と茶の湯に関する講義を企画しました。IJCEE国際茶道塾の塾長である山口先生によるお茶会と、IJCEE日本文化研修で「茶の湯文化史入門」をご担当される水野先生によるご講義と、さらに葛飾区での研修ならではということで、柴又まち歩き研修の3本立てで実施いたします。

国際茶道に興味をお持ちの方、外国人に茶道を説明したいという目標をお持ちの方、ぜひ奮ってご参加ください!

 

水野先生によるご講義 詳細:

【茶会の歴史入門】

禅室茶礼、会所飾り、書院台子、侘び小座敷

・第一部

茶室と茶会の歴史をわかりやすくひもといていく、茶道史入門講座。

鎌倉時代、禅院茶礼として誕生した喫茶の習慣を、僧侶・武家・商人など、当時の様々な階層の人々に焦点をあてて、茶の湯の様式の変化としてたどっていきます。

・第二部

茶の湯発生の姿を、数多い茶書や、茶会記から鮮やかに再現しようとする初の試み。

『利休百会記』『天王寺屋会記』『南方録』『茶話指月集』(予定)などから、おもに利休が参加した茶会記を読み進め、当時の偉人たちがどのようにたった一杯の茶を通じて心を通わせていったかを味読しましょう。

日時と参加費

日にち:2019年1月29日(火)

・時 間:スケジュールを参照

定 員

1)第1組<茶会午前+講義午後> 8名 

2)第2組<講義午前+茶会午後> 8名

3)講義のみ第1組<午後> 7名

4)講義のみ第2組<午前> 7名

 ・参加費:

1)2)8,000円(茶会のお抹茶・お茶菓子込み、お昼休憩中の飲食代は各自負担)

3)4)2,800円

※1)2)にお申込みの方のご参加の組は、当日お知らせします。

スケジュール 時間

茶会第1組

講義第2組

10:00~11:30

柴又まち歩きとお昼休憩

第1組・第2組

11:30~13:30

茶会第2組

講義第1組

13:30~15:00

 

※講義は日本語で行い、茶会では一部英語を使う場面がございます。

 


山本亭和室からの眺め(庭園)

持ち物・当日の装い

・持ち物:懐紙

・装い:基本的に洋装・和装どちらでも大丈夫です。

・注意事項:強い香水・マニキュア・盛り爪・下に垂れる大きなネックレス・ブレスレット・時計・指輪は、ご遠慮ください。
 また、長い髪は、まとめてくださるか、アップにしてくださると、お茶碗やお菓子盆の中に入らなくて衛生的です。

装い 内容
和装

小紋に半幅帯を締めて、という

スタイルから名古屋帯・袋帯・

おしゃれ帯などで、楽しくご参加

ください。(ただし、白足袋で

お願いします)

洋装

あまり広がらないフレアスカート、

タイトスカートで大丈夫です。

パンツスーツでも構いませんが、

ジーンズはご遠慮ください。

(白いソックス着用)


お申込み方法

受講カート

下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。右上にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。

 

みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101

トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

1/29 【新春茶会】葛飾区山本亭でのお茶会・講義と柴又まち歩き
¥8,000
カートに追加
  • 在庫切れ

キャンセル待ち申込みカート

キャンセル待ち:1/29 【新春茶会】葛飾区山本亭でのお茶会・講義と柴又まち歩き

満席の場合、キャンセル待ちをご希望の方はこちらからお申込みください。(支払方法は「銀行振込み」を選んでください。但し、キャンセル待ち申込み時点では、支払いは不要です。)

キャンセルがあり次第順番にご案内いたします。

キャンセル待ち:1/29【新春茶会】葛飾区山本亭でのお茶会・講義と柴又まち歩き

注文完了メール確認のお願い

ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。

キャンセルポリシー

講座・セミナーの申込後、やむを得ない理由により、キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、ご連絡ください。なお、キャンセルの際は、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。

 

1) 講座開始の15日前まで:キャンセル手数料500円

2) 14日前から3日前まで:キャンセル料20%

3) 前々日:キャンセル料50%

4) 前日・当日:キャンセル料100%

講師紹介

【茶会

IJCEE国際茶道塾

塾長 山口 和加子氏

NPO法人日本文化体験交流塾(IJCEE)副理事長。通訳案内士(英語)。東京都内定期観光(はとバス)英語ガイドの第一人者。FIT.VIP.MICEなどの通訳ガイド経験豊富。茶道宗偏流、裏千家を学び、表千家茶道同好会メンバーでもある。現在、国際茶道塾を設立、塾長を務めている。毎日書道展10年連続入選。温故流花道師範(花名:温故斎登加)。 短歌「ポトナム」同人。共著「通訳案内士ハンドブック」「口述試験ハンドブック」「国際観光ガイドの基礎知識」合同歌集「荻の道」など。

以下に紹介されています。

「第29回通訳案内士インタビュー」山口 和加子氏(やまとごころ.jp)

外国人に茶道を紹介する英語を学ぶ(Aera 5月号)

【講義】

水野 聡氏

コピーライター、マーケティングプロデューサー、古典翻訳家。
能、茶道、日本庭園、武士道、俳諧、禅など日本の中世の芸道、美学、精神文化を専攻。これら古典名著を現代語訳にて執筆、発刊している。

オフィシャルホームページ【言の葉庵】では、自著を中心に千利休、世阿弥、一休宗純、宮本武蔵、松尾芭蕉等の名言名句を解説、紹介。いにしえの偉人、達人から、今日本人として美しく、強く生きるための知恵を学び、広く普及させるため、全国カルチャーセンターにて各講座を開講している。古典名著により親しむための丸秘原典読解教室も展開中。

著書に、「現代語訳 風姿花伝/世阿弥著 水野聡訳(PHPエディターズグループ2005.1)」、「南方録 現代語全文完訳/南坊宗啓著 水野聡訳(能文社2005.12)」等がある。


【柴又まち歩き 先達ガイド】

吉澤 弘美氏

葛飾区立石で生まれ育ち、お母様の実家が金町だったため、初詣は生まれた時から帝釈さまという生粋の柴又っ子。葛飾区在住の外国人をご案内した経験もあり、地元ならではのおすすめの美味しい団子店、蕎麦屋をはじめ、トリビアの話題等、豊富な情報をお持ちです。

会場

【講義】葛飾区山本亭内 和室 【お茶会葛飾区山本亭内 茶室

住所:東京都葛飾区柴又7-19-32

※山本亭入口の門をくぐって、右手が山本亭和室、左手が茶室です。

アクセス:京成柴又駅下車8分、JR常磐線・京成線ともに金町駅前発小岩駅行バスにて「柴又帝釈天」下車7分

【SNSリンク情報】

Facebook

https://www.facebook.com/NPOIJCEE

X(旧Twitter)

https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB