【参加方法】 IJCEE事務局での会場参加、またはご自宅でのオンライン参加*
からお選びいただけます。(*オンラインツールはzoomです。)
お申込みは、下のフォームから
2008年8月に約10名の会員でスタートしたIJCEEは、2020年10月現在、会員総数1500名を超える日本最大の通訳案内士団体に成長しました。 その理念は、「日本文化の継承、発展、創造」であり、私たちの文化に自信を持ち、世界の人々と相互交流の活性化を目指すものです。
また、子会社であるTrue Japan Tour
株式会社の実施する外国人を対象とした日本文化体験プログラム、築地・両国などの東京ガイド、東山・伏見・大阪などの関西ガイドなどの独自のツアーは、通訳案内士などの豊富な活動機会を提供しています。
さらに、規制改革会議など通訳案内士法改正の動向と国への要望、日本文化の魅力の発信方法、研修の体系・出版等について、理事長の米原亮三が、お話しします。要望や意見交換の時間も予定しています。
※1月から3月の間は、新人研修の説明が多くなりますが、文化体験等のお話もいたします。(新人研修の詳細についてはこちらから)
※本研修内容の録画・録音・スクリーンショット等の保存は、ご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
内容 | |
団体説明会 |
① 事業概要説明 IJCEE理事長及びTrue Japan Tour ㈱取締役社長 米原亮三
② 体験施設案内 IJCEE理事 菊地くに子 ③ 新人研修・専門研修・体験講師・ガイドの仕事の仕組み ④ Q&A *最新の状況を説明しますので、既に会員の方でもご参加いただけます。 |
以下のお申込みフォームにご記入頂き、参加希望日を選択して【送信】ボタンを押してください。
利用するオンラインアプリケーションはzoomとなります。
初めてご利用する方は、下記zoomヘルプセンターのサイトにて
「ミーティングに参加する」をご確認くださいませ。
▼ミーティング参加方法(zoomヘルプセンター)
なお、Zoomのアクセスリンクは後日スタッフよりご連絡いたします。
事前にサポートをご希望の方は、IJCEE事務局にて対応いたします。お気軽にお問合せください。
2018年10月27日(土)におこなわれた活動説明会の動画はこちらからご覧いただけます。
会場:機械振興会館
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
本館地下1階 B109 または会館内会場
(アクセス)
◆最寄りの交通機関
・東京メトロ日比谷線 神谷町駅 徒歩8分
・都営地下鉄三田線 御成門駅 徒歩8分
・都営地下鉄浅草線 赤羽橋駅 徒歩10分
理事会・総会 / 2015年定例会員総会 / 活動説明会 / 活動実績・書類 True Japan Tuor / 増資説明会 / 事業目的 / 事業計画