本事業は、島根県と鳥取県からの支援を受けています。両県共に全国通訳案内士 に来てもらって、将来の外国人の誘客につなげたいと考えております。TJT&IJCEEグループとしては、本事業に全面的に協力し、以下の研修を実施します。
補助事業なので、自主事業の2分の1以下の受講料で実施します。
〇9月14日(土) 飛行機で隠岐の島
・飛行機移動 伊丹空港9:30集合(資料配付)→JL2331 伊丹空港発10:25→11:15 隠岐空港着
この航空券は研修費用に含まれます
・バス移動 レストランなぎ昼食(12:00~12:40)→チャーター船移動 島後から島中の島(12:45~13:20)→ホテル Ento見学(13:30~14:00) →チャーター船移動 中の島から西ノ島(14:10~14:20)→西ノ島観光(14:20~16:20)→フェリーで移動 西ノ島から島後(17:15~18:30)→夕食和風ダイニング末廣(19:00~有志懇親会 )→宿泊 ホテル『ここ』洋室シングル
〇9月15日(日)隠岐相撲と隠岐周遊
・ホテル発→隠岐古典相撲会場へバス移動(9:30~10:00)→隠岐古典相撲鑑賞(10:00~11:20)→昼食 お刺身定食(11:40~12:30)→観光 隠岐自然館、壇境の滝等(12:40~16:40)→ ローソク岩遊覧船(16:50 ~17:40)→バス移動(17:40~18:30)→ホテル『ここ』(到着18:30) →夕食(19:00~)おすすめ料理
〇9月16日(月)本土へ移動その後たたら見学
・ホテル発→島後から七類港へ高速船(8:35~9:58)→安来駅(10:10~10:50) 広島・岡山からの10名合流→バス移動(10:50~12:00)→奥出雲町サイクリングターミナル たたらガイド 早川正樹氏合流→昼食(12:00~12:40)→バス移動(12:40~12:50)→奥出雲たたらと刀剣館 小林刀匠 鍛錬実演見学(12:50~13:50)→バス移動(13:50~14:00)→福類棚田見学(14:00~14:40) →バス移動(14:40~15:20)→菅谷たたら山内見学・朝日氏による案内(15:20~16:20)→バス移動(16:20~18:25) →出雲市内ホテル宿泊(夕食付)
〇9月17日(火)出雲大社・松江城・足立美術館
バス移動・そうえもんガイド添乗(8:20~8:50)→出雲大社見学(9:00~10:00)→バス移動(10:00~10:10 )→稲佐の浜見学(10:10~10:30)→バス移動(10:30~11:30)→松江エクセルホテル東急でランチビュッフェ(11:30~12:20)→ バス移動(12:20~12:30)→小泉八雲記念館(12:30~13:50)→バス移動(12:30~12:40)→松江城見学(14:00~15:00)→バス移動(15:00~15:50) →足立美術館見学(15:50~17:10)→バス移動(17:10から17:50) 米子市内のホテル(夕食付)
〇9月18日(水)大山・大神山神社
バス移動(8:00~8:40)→大山寺見学(8:40~9:20)→徒歩移動(9:20~9:50)→大神山神社見学(9:50~10:20)→徒歩移動(10:20~10:50)→バス移動(11:00~11:40)→国際ファミリアプラザ で昼食(お弁当)(11:50~13:00)→その後研修: 通訳士の体験談、訪日旅者が求めていること等のプレゼン、質疑応答(詳細別途連絡)(13:00~16:00)→解散(16:00)→バス移動(16:00~16:20)→米子空港
*参考
・米子空港(17:40~19:10)→羽田空港 参加者負担
・JR米子駅(16:33発)→JR松江駅(17:09着)→空港バス松江駅(17:20発~17:55着)出雲空港)→
出雲空港(19:00~20:00)→伊丹空港 参加者負担
・やくも24号 JR米子駅 (16:34~18:47)→JR岡山 参加者負担
※1日のみの参加、Aコースの前半だけの参加は出来ません。
【集合場所】
9月14日(土) 飛行機移動 伊丹空港9:30集合(資料配付)→JL2331
伊丹空港発10:25→11:15 隠岐空港着
受講料 ※Aコース定員は19名
IJCEE会員 70,000円
フレンドシップ団体所属の方・True Japan School生 77,000円
一般 84,000円
≪受講料に含まれるもの≫
研修費、現地交通費、宿泊費、昼食
・通訳案内士登録証は必ず携行ください。
※申込期限※ Aコースの申込期限は7月17日AMまでです。
・団体航空券予約を利用しているで、この時点で締め切りとさせていただきます。
・それ以降、お申し込みの場合、ご参加者負担で上記9月14日の航空券を予約するか、フェリーを予約いただいた上で、本研修にお申し込みください。その場合、9月14日 11:40分までに隠岐空港に集合ください。
ご参考 9月14日の交通
飛行機 伊丹空港から隠岐空港 10:30~11:20
出雲空港から隠岐空港 9:00~9:30
フェリー境港七類港から隠岐の島 島後西郷港 9:00~11:25
〇9月16日(月)たたら見学
安来駅(10:50) ここから参加する通訳案内士合流→バス移動(10:50~12:00)→奥出雲町サイクリングターミナル たたらガイド 早川正樹氏合流→たたらガイド合流.・昼食(12:00~12:40)→バス移動(12:40~12:50)→奥出雲たたらと刀剣館 小林刀匠 鍛錬実演見学→バス移動(13:50~14:00)→福類棚田見学(14:00~14:40) →バス移動(14:40~15:20)→菅谷たたら山内見学・朝日氏案内(15:20~16:20)
→バス移動(16:20~18:25) →出雲市内ホテル宿泊(夕食付)
〇9月17日(火)出雲大社・松江城・足立美術館
バス移動(8:20~8:50)→出雲大社・そうえもんガイド添乗 出雲大社見学(9:00~10:00)→バス移動(10:00~10:10 )→稲佐の浜見学(10:10~10:30)→バス移動(10:30~11:30)→松江エクセルホテル東急 ランチブッフェ(11:30~12:20)→ バス移動(12:20~12:30)→小泉八雲記念館(12:30~13:50)→バス移動(12:30~12:40)→松江城見学(14:00~15:00)→バス移動(15:00~15:50) →足立美術館見学(15:50~17:10)→バス移動(17:10から17:50) 米子市内のホテル(夕食付)
〇9月18日(水)大山・大神山神社
バス移動(8:00~8:40)→大山寺見学(8:40~9:20)→徒歩移動(9:20~9:50)→大神山神社見学(9:50~10:20)→徒歩移動(10:20~10:50)→バス移動(11:00~11:40)→国際ファミリアプラザ で 研修: 通訳士の体験談、訪日旅者が求めていること等のプレゼン、質疑応答(詳細別途連絡)→ 国際ファミリアプラザで解散(16:00)(JR米子駅まで徒歩10分)→バス移動(16:00~16:20)→米子空港
*参考
・米子空港(17:40~19:10)→羽田空港 参加者負担
・JR米子駅(16:33発)→JR松江駅(17:09着)→空港バス松江駅(17:20発~17:55着)出雲空港→
出雲空港(19:00~20:00)→伊丹空港 参加者負担
・やくも24号 JR米子駅 (16:34~18:47)→JR岡山 参加者負担
一部変更の可能性あり
※1日のみの参加、Aコースの前半だけの参加は出来ません。
【集合場所】*時刻は予定
9月16日(月)10:50 JR安来駅集合
※集合場所は変更となる可能性がございます。
※その場合、最終の 集合時刻は追ってご案内いたします。
受講料 ※Bコース定員は10名
会員 30,000円
フレンドシップ団体所属の方・True Japan School生 33,000円
一般 36,000円
≪受講料に含まれるもの≫
山陰ガイド基本テキスト、研修費、現地交通費、宿泊費、昼食
・通訳案内士登録証は必ず携行ください。
9月14日(土)昼食
ここでしか味わえない。隠岐の島の隠岐黒磯牛を贅沢に使ったローストビーフ丼を堪能いただきます。
隠岐の島で育てられる「隠岐黒磯牛」は、幻の黒毛和牛として知られています。この特別な牛は、隠岐の広大な草原で育てられ、厳しい気象条件に適応した品種です。
料亭 末広
先代から100年続く隠岐の島の料亭です。
その日仕入れた旬の食材を使用し、腕利きの職人が丹精込めてモダンに演出 隠岐の島という小さな離島でも都会的なセンスを取り入れたこだわりのおもてなしをご堪能ください。
◎全行程において、現地の観光の専門家又は地元の全国通訳案内士がガイドします。
◎コーディネーター「山陰エリアにおける高付加価値なインバウンド観光地づくりについて:一般社団法人 Expe 」
松江のガイド「お世話さん」を紹介するほか、地域振興に取り組んでいる団体です。
◎たたらガイド:早川正樹氏
◎日本文化体験交流塾理事長
・昨年度に、計7日間、島根県内を訪問して、知見を得ている。昨年の情報を踏まえ、「山陰ガイド基本テキスト」を執筆します。参加者の皆様には、事前配付いたします。
・隠岐の島、大山は、登頂も含めて経験済
・隠岐相撲も興味深く、「相撲講義」とも関係づけできます。
・当地は、父の故郷です。
IJCEE理事長:米原亮三。
◎出雲大社・稲佐の浜ガイド:そうえもんガイド
Aコース 隠岐古典相撲
相撲発祥の地の隠岐古典相撲が12年ぶりに開催されます! 隠岐の島町町政20周年を祝い、9月15日に、第15回隠岐古典相撲大会が本庁舎西側駐車場に作る特設土俵で開催されます。相撲ファンは必見です。ホームページをご覧ください。
Aコース 壇境の滝 この滝はその美しさと力強さで訪れる人々を魅了します。那久川の上流に広がるこの滝は、高さ50mの雄滝と40mの雌滝が岩壁から流れ落ち、その姿はまるで屏風を連ねたような美しさです。
滝の周囲はマイナスイオンに包まれ、水しぶきがミストのように舞い上がります。肌に触れるその水しぶきは、まるで自然のスキンケア。また、滝の間には壇鏡神社があり、参道に立ち並ぶ老杉の木々が神秘的な雰囲気を醸し出します。
Aコース 隠岐の島ローソク島
隠岐の島町を代表する景勝地ローソク島。
ローソク島観光は、やっぱり遊覧船がお奨めです!
夕日が灯るその瞬間は、大自然の優雅さに圧倒されます。天候や海上の状態等によって、その日に必ず鑑賞できるとは限りませんが、見事に火が灯ったローソク島は誰もが魅了される奇跡の景観です。
そんな瞬間を逃さないよう、ベテラン船長がベストショットのアドバイスをしますのでぜひカメラをお持ちください。
Aコース Bコース 奥出雲たたらと刀剣館
ヤマタノオロチのモニュメントが出迎えてくれる奥出雲たたらと刀剣館は、奥出雲町で古代から現代まで続いているたたら製鉄の博物館です。
日本で唯一たたら製鉄を続けている日刀保たたらでの操業の様子をパネルと映像で紹介しています。操業を支えている地下施設の実物大断面模型、その複雑さと巨大さは必見です。奥出雲町の刀匠の作った日本刀も展示しています。
Aコース Bコース 出雲大社
八雲立つ出雲の国が神の国・神話の国として知られている。大国 主大神様をおまつりする出雲大社。天下無双と称えられる御本殿は、悠久の歴史の中でその度々の御造営遷宮と御修造遷宮を繰り返し、今にその姿を受け継いできた。現在の御本殿は延享元年(1744)に御造営されており、昭和27年に国宝に指定されました。
Aコース Bコース 国宝松江城は、全国に現存する12天守の一つであり、2015年に国宝に指定された。最上階の天狗の間からは、松江市街地や宍道湖など360度展望でき、眺望は格別です。春の桜や夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季の彩りに、黒い天守閣がよく映え、季節ごとの景色の移り変わりを求めて多くの人でにぎわいう。外国人訪問者の人気も高い。
Aコース Bコース 足立美術館 島根県安来市に位置するこの美術館は、近代から現代の日本画を中心とした美術品と、日本一の庭園を誇ります。
横山大観の作品をはじめとする120点以上の美術品を展示しています。5万坪の広大な日本庭園は「庭園もまた一幅の絵画である」という信念のもと、細部まで維持管理されています2。春夏秋冬、四季折々の美しい姿を見せる庭園は、まさに生きた絵画のようです。
Aコース Bコース 大山寺
大山寺は、奈良時代養老年間(約1300年前)に金蓮上人によって開山され、昭和26年に再建されました1。山内には寺院が十ヶ院、重要文化財の阿弥陀堂や弥陀三尊など、数多くの宝物が残されています。
大山寺は、山陰の名刹として、天台宗でいう所謂鎮護国家の霊場として、また、中国地方一円の人々から御先祖様に会える寺として崇敬を集めています。
大山寺は、美しい自然に囲まれ、四季折々の風景を楽しむことができます。
Aコース Bコース 大神山神社
大神山神社は、伯耆大山の山麓と山腹に位置する、伯耆国二宮の式内社です。大穴牟遅神と大己貴命を祭神とし、大山信仰の中心地として、地元の人々から「だいせんさんのおかげ」と敬意と親しみを込めて崇められています。大神山神社の奥宮は、大山に登った修験者が設置した遥拝所が起源で、大山は神体山として、大己貴命が鎮まるとされています。
1. 『カートに追加』で受講券をお求めください。画面上部にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。
2. 決済はクレジットカードまたは銀行振込をお選びいただけます。銀行振り込みをお望みの方は、受講券確保後、下記の口座にお振込みください。
銀行振込みの際の手数料はお申し込み者ご自身のご負担となり、研修が中止となった場合も、受講料お振込み時にかかった手数料は返金対象外となります点、ご了承ください。
みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク
2021年以前より継続してIJCEEに会員登録されている会員様は、在籍年数により長期優待をご利用いただけます。
☆2024年長期優待の適用となります。
☆2024年年会費のご納入が必要となります。
☆優待適用可否、適用可能金額はこちらでご確認ください。
ウェブ上でお申込みが完了しましたら、注文完了メールが必ず届きます。注文完了メールは受講完了日まで大切に保管してください。メールが届いていない場合は、お申込みが適正に完了できていない可能性がございますので、事務局(03-6432-0192)までご連絡ください。
受付後、本研修に関する事前連絡は、お申し込み時に入力いただくメールアドレス宛にお送り致します。メールアドレスのスペルミス等にご注意ください。
☆長期優待適用希望のIJCEE会員の方へ☆
1)ご希望日程の「IJCEE会員」受講券をカートに入れ、手続き中のメモ欄に「長期優待」とご入力
2)支払い方法は「銀行振込」をお選びください。優待適用後の金額のお支払い方法は、受付次第メールでご連絡いたします。
ご希望コースが満席の場合、キャンセル待ちをご希望の方は、以下右端のvでご希望のコースのキャンセル待ち申請ください。
(支払方法は「銀行振込み」を選んでください)
キャンセルがあり次第順番にご案内いたします。
(税込)
・講座・セミナーの申込後、やむを得ない理由により、キャンセルされるときは、info@ijcee.comまで、ご連絡ください。なお、キャンセルの際は、ご入金の有無にかかわらず、日本文化体験交流塾のキャンセルポリシーに基づきキャンセル料をいただきます。
◎Aコース(伊丹からの航空券付受講券)
1) 7月17日AMまで:キャンセル手数料500円
2) 7月17日PM~8月30日の期間:20,000円(航空券代金分)
3) 8月31日~9月11日の期間:キャンセル料20%+20,000円(航空券代金分)
4) 前々日以降:キャンセル料50%+20,000円(航空券代金分)
5) 前日以降:キャンセル料100%+20,000円(航空券代金分)
◎Bコース(航空券無し9/16~18)
1) 9月1日まで:キャンセル手数料500円
2) 9月2日~9月13日の期間:キャンセル料20%
3) 2日前:キャンセル料50%
4) 前日以降:キャンセル料100%