先達ガイド研修:三渓園

三渓園ガイド研修の概要

 三渓園は、明治時代末から大正時代にかけて製糸・生糸貿易で財をなした横浜の実業家・原三渓(本名 富太郎)が東京湾に面した地に作り上げた広大な日本庭園です。明治39年に一般公開された外苑と、三渓の私庭としていた内苑の2つの庭園からなり、京都や鎌倉などから集められた17棟の歴史的建造物と四季折々の自然がみごとに調和した景観が見どころとなっています。

 三渓は、芸術家や文学者などの文化人たちと広く交流したことでも知られ、三渓園は美術・文学・茶の湯など近代日本文化の一端を育んだ場所でもあります。学術上、芸術上、そして鑑賞上優れているところから、2007年には国の名勝に指定され、庭園全域も文化財として位置づけられました。本研修では、三渓の審美眼が存分に発揮された内苑の方からまわり、日本建築および庭園のガイディングのポイントを学びます。


日時・集合場所

【日程】

 2017年12月19日(火)10時~12時30分

  

【集合場所】

 10:00 三渓園正門入口前 

 

【交通案内】

 三渓園へのアクセス情報はこちら

 

受講料・定員

【受講料】

会員:2800円

非会員:3500円

※入園料、交通費は各自のご負担になります。

 

【定員】15名 

 

研修ルート(予定)

10:00 三渓園正門前集合

10:10 日本建築の基礎用語の説明

10:25 臨春閣

10:45 旧天端寺寿塔覆堂

10:55 月華堂

11:05 天授院

11:15 聴秋閣

11:30 春草蘆

11:45 旧燈明時三重塔

12:00 旧東慶寺仏殿

12:10 旧矢の原家住宅(合掌造り)

12:30 三渓記念館前で解散 

入園料のご案内

・大人 700円

・団体料金(10名以上)600円

 

・65才以上の市内在住者 200円


「先達ガイド」とは・・・

これまでIJCEEではベテランガイドの方々を講師に迎え、様々な地域でのまち歩き研修を実施して参りましたが、新しい地域や研修の更なる開発のため、該当地域に詳しい通訳ガイドの方々を「先達ガイド」としてお迎えすることとしました。

 先達ガイドさんには「引率者」として受講生の皆さんに該当地域をご案内頂して頂きます。

 従来とは一味違った新しい形のまち歩き研修「先達ガイド研修」にご参加頂き、是非地域の新しい魅力を発見して下さい。

講師の紹介

田島由美子氏

IJCEE会員、英語・仏語通訳案内士

横浜に40年居住し、横浜の魅力を もっと広めたいと思っている。三渓園は交通の便が悪いと思われているが、ベイブリッジの発着所である本牧埠頭のすぐ近くで、観光ルートとしてはすぐれている。三渓園は庭園として見事なだけでなく、建築物は調べるほどにその重要性が分かり、汲めども尽きせぬ魅力をもっている。

お申込み方法

通常受講の場合

1. 下のカートの追加に入力し、受講券をお求めください。右上にカートの内容が掲載されますので手続を進めてください。

 

2. 銀行振り込みをお望みの方は、info@ijcee.comまでご連絡のうえ、下記の口座にお振込みください。

みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク

三渓園研修
¥2,800
カートに追加
  • 在庫切れ


集合場所周辺地図


【SNSリンク情報】

Facebook

https://www.facebook.com/NPOIJCEE

X(旧Twitter)

https://twitter.com/NPO10469085

 グループFacebook


IJCEEの活動を紹介

お問い合わせ

<関東>

TEL: 03-6432-0192

FAX: 03-6432-0042

Email: info@ijcee.com

 ◆関東本部 アクセス

受付時間:

火曜日~金曜日 10:00~17:00

※土日月祝に研修が開催される場合はこの限りではありません。

Paypal決済時の不具合について

Paypalでのクレジットカード決済中に発生した不具合についてはPaypalにご連絡下さい。

詳細はこちらです。

IJCEEグループ組織・事業のご案内_210108.pdf
PDFファイル 2.0 MB