受付開始しました。
保険加入受付期間:9月1日~9月16日
三井住友海上火災保険株式会社様と提携し、通訳案内士のための専用保険の販売が決定しました。
通訳案内士としてガイド業務を行う場面で起こりうる補償について、幅広く対応しております。
補償内容等の詳細については、以下のパンフレットをご覧ください。
保険名:全国通訳案内士賠償責任保険
販売期間:2022年9月1日~16日(書類必着)
保険期間:2022年10月1日~2023年10月1日(12ヶ月)
※2つの補償プランからお選びいただけます。
うち1つは、これまで販売されている通訳案内士保険の中で、補償内容が一番充実しています。
基本補償 |
充実補償 おすすめ! |
|
支払限度額 |
1事故:200万円 (保険期間中600万円) (受託物賠償70万円) |
1事故:2,000万円 (保険期間中6,000万円) (受託物賠償700万円) |
免責 |
1万円 |
1万円 |
保険料 |
3,200 円 |
5,200 |
パンフレットP6に、詳しいご案内があります。
以下の①~④の申し込み方法をご確認ください。パンフレットP7に、詳しいご案内があります。
<申し込みに関する重要なご案内>
・加入申込書のご記入内容を、送付前に必ずご確認ください。
・書類不備もしくは期限までに保険料のお振込が無い場合、ご加入いただけない可能性があります。
パンフレット記載の内容に、一部、今回の中途加入にのみ適用となる変更点がございます。
下のパンフレットとご案内文を併せてご確認の上、お申込みください。
以下の「加入申込票」をダウンロードして印刷し、必要事項を記入して、IJCEEまで「郵送」またはファックス・又は「PDF形式でメールに添付」して送付します。
IJCEE事務局でも受け付けます。
※加入者名は、必ず自筆でご署名ください。
※ご希望の加入プランに、必ず〇を付けてください。
郵送先 |
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館本館B109 NPO法人日本文化体験交流塾 山本・秋本陽二 宛て |
メール送付先 | guidehoken@ijcee.com |
以下の口座に、お申込みプランの保険料を振込みます。
基本補償:3,200円、充実補償:5,200円
※恐れ入りますが、振込手数料は振込人のご負担となります。
※PayPal(クレジットカード)はご使用になれませんのでご了承ください。
==============================
みずほ銀行 丸の内中央支店(004) 普通預金 1131101
トクヒ)ニホンブンカタイケンコウリュウジュク
特定非営利活動法人 日本文化体験交流塾
==============================
加入者証は10月中に、保険会社から直接登録住所に郵送される予定です。
2月14日(金)14時~、三井住友海上火災保険株式会社のスタッフの方による説明会を実施します。
保険について疑問をお持ちの方、加入を迷われている方は、ぜひご参加ください。
説明会への参加申し込みは、以下のお申込みフォームにご記入頂き、プライバシーポリシーにご同意の上、【送信】ボタンを押してください。
ご不明な点がございましたら、以下へお問い合わせください。
メール:guidehoken@ijcee.com 電話:03-6432-0192