本部は、「講義室エリア」、「執務室エリア」、「茶室・芝交流庵(和室)」で構成されています。
和室では、浴衣・着物の着付け、茶道、書道、華道などの日本文化の体験が行えます。
また、講義室は、60名規模の大講義室と、40名規模の中講義室を併設。TOEICや通訳技術の語学教室から、通訳案内士の受験指導、新人研修、専門研修、日本文化講座まで、幅広い講座・セミナーに対応します。
プロジェクター、音響を備え付けたIJCEE/TJT専用の講義室です。暖かいコーヒーと共に、お待ちしております。
増え続ける講座・セミナーと体験プログラムの為に、もう1室、備え付けの教室を作りました。
広い執務室の中に、True Japan Tour (株)とNPO日本文化体験交流塾のスタッフが働いています。もう一度同じ部屋に集まり、新しいステップに向けてまた一丸となり走り出す所存です。
入口では、引っ越し祝いのお花と書籍コーナーがお出迎え。
ミーティングルームもあります。
東京タワーの真正面・・・大都会の地下に、本格的な茶室空間を作ってしまいました。いつでも茶道・着物体験の受け入れが可能です。
旧本部の「小石川交流庵」にちなんで、「芝交流庵」と名付けました。